2017-12-10
ダイハツ タント LA600S のH4 ハロゲンランプを 2016年4月に e-auto fun H4 LEDヘッドライト(7,999円)に交換しましたが、片方が故障しました。これまで、20ヶ月間で3,800km程度走行しました。寒くなってからの故障なので、放熱の問題では無いと思うが、これが中華製の寿命か・・・

次はメーカ保証があり、車検対応の PHILIPS X-treme Ultinon(15,000円) に交換する事も考えたが、カスタマレビューによると車種により車検が通らないし、故障もすることもある。とりあえず、フィット売却時に取り外した NIGHTEYE (3,040円)に交換しました(過去記事はこちら)。


LEDが焼けて茶色に変色しています。裏面のLEDは大丈夫なんですが点灯していませんでした。取り外しは、本体を回して抜くのですが、LEDがゴムブーツに貼りついていて大変でした。



【NIGHTEYE正規品】 H4 車用ledヘッドライトファンレス(3,040円) ★★★★
2017年4月にフィットに取り付けて使用していましたが、フィット売却のために取り外したものです。
Amazonではベストセラーになっているようで、500件以上のカスタマレビューがあり評判も良いらしいので、期待したいですね。通常3,380円 でも十分安いですが、時々タイムセールに登場しています。



取り付けも簡単なので、取付方法の説明は割愛します。放熱板が縦長なので回すのも楽です
※取り付け方法の過去記事はこちらです。


カットラインも綺麗に出ていると思いますが、車検は純正に戻して受ける予定です。


暗くなってから少し走行しました。明るさは十分だと思います。

次はメーカ保証があり、車検対応の PHILIPS X-treme Ultinon(15,000円) に交換する事も考えたが、カスタマレビューによると車種により車検が通らないし、故障もすることもある。とりあえず、フィット売却時に取り外した NIGHTEYE (3,040円)に交換しました(過去記事はこちら)。


LEDが焼けて茶色に変色しています。裏面のLEDは大丈夫なんですが点灯していませんでした。取り外しは、本体を回して抜くのですが、LEDがゴムブーツに貼りついていて大変でした。



【NIGHTEYE正規品】 H4 車用ledヘッドライトファンレス(3,040円) ★★★★
2017年4月にフィットに取り付けて使用していましたが、フィット売却のために取り外したものです。
Amazonではベストセラーになっているようで、500件以上のカスタマレビューがあり評判も良いらしいので、期待したいですね。通常3,380円 でも十分安いですが、時々タイムセールに登場しています。



取り付けも簡単なので、取付方法の説明は割愛します。放熱板が縦長なので回すのも楽です
※取り付け方法の過去記事はこちらです。


カットラインも綺麗に出ていると思いますが、車検は純正に戻して受ける予定です。


暗くなってから少し走行しました。明るさは十分だと思います。
- 関連記事
-
- タントにVIPER330V (結線図を入手) (2018/02/02)
- タントにVIPER330V (警報スピーカを取り付ける) (2018/01/13)
- タントにVIPER330V (ボンネットセンサを取り付ける) (2018/01/07)
- タントにVIPER 330Vを取り付ける(購入編) (2017/12/31)
- タント H4 LEDヘッドライト(4) 故障、交換編 (2017/12/10)
- ダイハツ タント にタコメータを追加(取付編2) (2017/02/05)
- ダイハツ タント にタコメータを追加(取付編) (2017/01/30)
- ダイハツ タント にタコメータを追加(配線編) (2017/01/28)
- ダイハツ タント にタコメータを追加 (2017/01/22)