2017-12-31
ダイハツ タント LA600S に VIPER 330Vを取り付けます。ハスラーに HORNET 300V を自分で取り付けしましたが、VIPERはUS市場向けの製品で、中はほぼ同じらしい。VIPER は平行輸入品を安く買う事ができた。販売店が用意した日本語マニュアルが付属している。車種別の情報も付属しているので楽勝だと思いましたが・・・

Viper330V バイパー (5,350円+送料840円) ★★★★
今回は、ヤフオクで USA AUDIOを見つけましたが、USA AUDIO のショップ通販で購入しました。

ヤフオクでは、もう少し安い出品もありましたが、配送が1/9以降になっていました。6,190円 で日本語取説+DIY要領書、無料車種別配線図が付属します。年内に入手可能というので購入しました。

製品保証は7日間で、取り付けで壊したが判断できないので、基本は保証が無い製品となるようだ。


複製禁止の日本語説明書が付属しています。

車種別の情報は、注文時のコメントに「車種別の情報は、ダイハツ タント LA600Sを希望」と記載。しかし、たったたこれだけなので情報が少なすぎますね。嘘では無いので、結線図をディーラーでもらってくるかネットで調べるより無いですね。ネットである程度情報は集まりそうですが・・・



HORNET とそっくりですね。



VIPER 330Vのショックセンサは本体に内蔵されています。

スピーカの足は樹脂製金属製でした。




付属のケーブル類。まずは情報を集めます。
続き タントにVIPER330V (ボンネットセンサを取り付ける) を読む>>

Viper330V バイパー (5,350円+送料840円) ★★★★
今回は、ヤフオクで USA AUDIOを見つけましたが、USA AUDIO のショップ通販で購入しました。

ヤフオクでは、もう少し安い出品もありましたが、配送が1/9以降になっていました。6,190円 で日本語取説+DIY要領書、無料車種別配線図が付属します。年内に入手可能というので購入しました。

製品保証は7日間で、取り付けで壊したが判断できないので、基本は保証が無い製品となるようだ。


複製禁止の日本語説明書が付属しています。

車種別の情報は、注文時のコメントに「車種別の情報は、ダイハツ タント LA600Sを希望」と記載。しかし、たったたこれだけなので情報が少なすぎますね。嘘では無いので、結線図をディーラーでもらってくるかネットで調べるより無いですね。ネットである程度情報は集まりそうですが・・・



HORNET とそっくりですね。



VIPER 330Vのショックセンサは本体に内蔵されています。

スピーカの足は




付属のケーブル類。まずは情報を集めます。
続き タントにVIPER330V (ボンネットセンサを取り付ける) を読む>>
- 関連記事
-
- バッテリテスタ ANCEL BA101 を買いました(3) (2018/02/14)
- タントにVIPER330V (結線図を入手) (2018/02/02)
- タントにVIPER330V (警報スピーカを取り付ける) (2018/01/13)
- タントにVIPER330V (ボンネットセンサを取り付ける) (2018/01/07)
- タントにVIPER 330Vを取り付ける(購入編) (2017/12/31)
- タント H4 LEDヘッドライト(4) 故障、交換編 (2017/12/10)
- ダイハツ タント にタコメータを追加(取付編2) (2017/02/05)
- ダイハツ タント にタコメータを追加(取付編) (2017/01/30)
- ダイハツ タント にタコメータを追加(配線編) (2017/01/28)