Amazon FireTV のイーサネットアダプタ

2018-04-12

Amazon FireTV(2017年発売モデル)を買いました。IEEE802.11ac のAPと同じ部屋にあるTVに接続したので、11acで接続できると思っていたら TVの裏なので、2.4GHzでないと接続できないようだ。別売りの有線アダプタで接続すると100BaseTですが、サクサク動くようになりましたよ。

R0023306s.jpg

Amazon イーサネットアダプタ(1,780円) ★★★

番組を切り替えた時の待ち時間がほぼ無くなりましたので、802.11n 2.4GHzで接続するより若干早いようですね。接続するだけで有線LANに切り替わりました。

R0023304s.jpg

R0023302s.jpg

R0023306s.jpg

丁寧なパッケージに入ってました。

R0023307s.jpg

R0023310s.jpg

Fire TV(又はFire TV Stic)のmicroUSB電源に接続すると、イーサネット10/100BaseTが追加されます。

R0023309s.jpg

R0023308s.jpg

R0023326s.jpg

Wi-Fiが弱い場所に設置するには良いかも。対応は、Fire TV Stick (New モデル)、Fire TV対応(2017年発売モデル)です。これ以外は接続できないそうですのでご注意ください。

関連記事

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: