2018-06-06
6/3(日) チームしゃちほこ SPRING TOUR 2018~日本中でJUMP MAN!?幸せの使者は君だッ!~ (大阪国際交流センター)に行って来ました。今回、グッズ販売は買いませんでした。17:00 ~19:00 までたっぷり15曲、2時間ライブは楽しかった。最後に「千由李おかめ」がやってくれました。さすがです・・・

録音、撮影は禁止ですが #シャッチーチャンス で写真・動画撮影OKの時間が2回ありました。スマホで最大ズームして、この画像です。通常は携帯カメラ限定なんですが、今回はホール公演なので一眼レフOKだったそうです。どこかで告知されてたんだろうか・・・

大阪国際交流センターは、谷町九丁目(地下鉄)、上本町(近鉄)が最寄り駅となる。ここは大会議場で株主総会をやった事がありますので、懐かしい・・・

当日券とグッズ販売は13:30~15:30 でした。「JUMP MAN Tシャツ」は現物を見て決めるつもりでしたが、15:40 到着で 16:00の開場まで CLOSE でしたので、開場直後にササっと見て買わない事にした。コインケースも残念な仕上がりでした。 ペンライトポーチは人気でしたが SOLDOUT でした。

シャチCARA(500円)は、1回くらい挑戦してみたかったが見当たりません。もう終了したのでしょうか・・・

席はL N 22 で下手中央の端っこです。ステージ前から1段上で、入り口付近は席がありませんので、ステージまで見渡せるのは良いのですが、左が壁で前に人が居ないと、ライブで盛り上がれませんね。上手は元気そうでしたが、下手はあまり元気が無いし、ちょっと残念な席でした・・・


シャッチーチャンスで撮影しました。
セットリスト
M0.ういろう・ザ・チャンピオン
M1.JUMP MAN
M2.Wake up up
M3.Wow Oh! Oh!
M4.シャッチーチャンス
M5.セイジンユニバース
M6.トリプルセブン
M7.START
M8.シャンプーハット
M9.カラカラ
M10.夢でもいいの
M11.パレードは夜空を翔ける
M12.雨天決行
M13.ULTRA 超 MIRACLE SUPER VERY POWER BALL
M14.colors
アンコール
M15.泣いてなんかいないよ(千由李おかめver.)
坂本遥奈は、プライベートで年に数回大阪に来る事があるそうで、釣りに来るのかな・・・
ツアーのセットリストは、数曲違う程度で似ているが、会場により反応が違うので楽しめるのだそうです。
おおさか、おおーさか、と順にコールしてから、M3.Wow Oh! Oh!の曲が始まり、Wow Oh-Saka と大阪Ver.にアレンジされてました。
M6.トリプルセブンは、ライブで初めてかも知れない。7のポーズが良かったな。
M7.START は、ミニライブで毎回やってる気がしますが、サウンドも振り付けもカッコイイ。
M13.ULTRA 超 MIRACLE SUPER VERY POWER BALL は、お隣と肩を組んでヘドバンしました。
M14.colors も好きな曲です。
でも、抱きしめてアンセムは無いんだ・・・・
乙女受験戦争、首都移転計画が聞きたかったかな
ライブ終了の挨拶が短かったので、アンコール(しゃちほこーる)があると思ったら、秋本帆華 ちゃんがグッズの説明に登場。
ライブ終盤なのに、最前列でJUMPMAN シャツを着ている人が少ないと。背中にはライブの予定が書いてあるので、手帳に書かないでも忘れないので買ってねと宣伝。途中から、伊藤千由李以外のメンバも登場して、コインケースなどグッズを説明。
前日、伊藤千由李がおかめのパックを付けて鯱チャンネルに出てたので、パックを付けて出て来るに違いない、と思ったが・・・


予想通り、「千由李おかめ」が登場して、2回目のシャッチーチャンス。
お化粧を落としてしまったけど、素顔も見て欲しいと、パックを外すと、白塗りのおかめだったので、会場もメンバも大爆発でした。
おかめ姿でソロ曲、泣いてなんかいないよ を歌い上げた。
芸達者というか、アイドルは凄いね・・・

こちらは、Twitter から写真を引用。
前日公開された「【禁断】放送ギリギリ!!アイドルに寝起きドッキリ風ゲームを仕掛けてみた」

ライブ終了後は、ハイハイタウンで石焼ビビンバと韓国冷麺(小)のセットをいただきました。
ファンクラブ「Eしゃち本舗」先行チケットは、シングルCD付チケット(+500円) になります。M2.Wake up up が収録されているのですが、まだ受け取ってませんでした。


チケットと一緒に送って来るのだと思ったら来ないので、会場で配るのかなと思ったら、配っていないし・・・
あたらめて、チケット販売のページを良く読むと、チケット代金を払ったローソン店舗に、CD発売日(2/28)以降に受け取りが必要と説明があった。引換券が渡されるはずだけど、持ってない。しかも、CDは180日経過すると、店舗で処分される場合があると・・・・
ローソン店舗で受け取ったのは、チケット購入の控えとレシートのみ。
引換券が渡されたら、引き換えに行ってたのに・・・
6/5 にチケット買ったローソン店舗で事情を説明。
CDを購入したレシートもクレジットカード控えもそろっているので、引換券を受け取っていないと主張。
店長さん出て来て、予約品と書いた箱からCDを発見。本部に電話するので、時間はありますかと丁寧に対応してくれました。
少し時間がかかりましたが、引換券無しでCDを受け取りできました。発売日から3ヶ月も経過しているけどね。

録音、撮影は禁止ですが #シャッチーチャンス で写真・動画撮影OKの時間が2回ありました。スマホで最大ズームして、この画像です。通常は携帯カメラ限定なんですが、今回はホール公演なので一眼レフOKだったそうです。どこかで告知されてたんだろうか・・・

大阪国際交流センターは、谷町九丁目(地下鉄)、上本町(近鉄)が最寄り駅となる。ここは大会議場で株主総会をやった事がありますので、懐かしい・・・

当日券とグッズ販売は13:30~15:30 でした。「JUMP MAN Tシャツ」は現物を見て決めるつもりでしたが、15:40 到着で 16:00の開場まで CLOSE でしたので、開場直後にササっと見て買わない事にした。コインケースも残念な仕上がりでした。 ペンライトポーチは人気でしたが SOLDOUT でした。

シャチCARA(500円)は、1回くらい挑戦してみたかったが見当たりません。もう終了したのでしょうか・・・

席はL N 22 で下手中央の端っこです。ステージ前から1段上で、入り口付近は席がありませんので、ステージまで見渡せるのは良いのですが、左が壁で前に人が居ないと、ライブで盛り上がれませんね。上手は元気そうでしたが、下手はあまり元気が無いし、ちょっと残念な席でした・・・


シャッチーチャンスで撮影しました。
セットリスト
M0.ういろう・ザ・チャンピオン
M1.JUMP MAN
M2.Wake up up
M3.Wow Oh! Oh!
M4.シャッチーチャンス
M5.セイジンユニバース
M6.トリプルセブン
M7.START
M8.シャンプーハット
M9.カラカラ
M10.夢でもいいの
M11.パレードは夜空を翔ける
M12.雨天決行
M13.ULTRA 超 MIRACLE SUPER VERY POWER BALL
M14.colors
アンコール
M15.泣いてなんかいないよ(千由李おかめver.)
坂本遥奈は、プライベートで年に数回大阪に来る事があるそうで、釣りに来るのかな・・・
ツアーのセットリストは、数曲違う程度で似ているが、会場により反応が違うので楽しめるのだそうです。
おおさか、おおーさか、と順にコールしてから、M3.Wow Oh! Oh!の曲が始まり、Wow Oh-Saka と大阪Ver.にアレンジされてました。
M6.トリプルセブンは、ライブで初めてかも知れない。7のポーズが良かったな。
M7.START は、ミニライブで毎回やってる気がしますが、サウンドも振り付けもカッコイイ。
M13.ULTRA 超 MIRACLE SUPER VERY POWER BALL は、お隣と肩を組んでヘドバンしました。
M14.colors も好きな曲です。
でも、抱きしめてアンセムは無いんだ・・・・
乙女受験戦争、首都移転計画が聞きたかったかな
ライブ終了の挨拶が短かったので、アンコール(しゃちほこーる)があると思ったら、秋本帆華 ちゃんがグッズの説明に登場。
ライブ終盤なのに、最前列でJUMPMAN シャツを着ている人が少ないと。背中にはライブの予定が書いてあるので、手帳に書かないでも忘れないので買ってねと宣伝。途中から、伊藤千由李以外のメンバも登場して、コインケースなどグッズを説明。
前日、伊藤千由李がおかめのパックを付けて鯱チャンネルに出てたので、パックを付けて出て来るに違いない、と思ったが・・・


予想通り、「千由李おかめ」が登場して、2回目のシャッチーチャンス。
お化粧を落としてしまったけど、素顔も見て欲しいと、パックを外すと、白塗りのおかめだったので、会場もメンバも大爆発でした。
おかめ姿でソロ曲、泣いてなんかいないよ を歌い上げた。
芸達者というか、アイドルは凄いね・・・

こちらは、Twitter から写真を引用。
前日公開された「【禁断】放送ギリギリ!!アイドルに寝起きドッキリ風ゲームを仕掛けてみた」

ライブ終了後は、ハイハイタウンで石焼ビビンバと韓国冷麺(小)のセットをいただきました。
ファンクラブ「Eしゃち本舗」先行チケットは、シングルCD付チケット(+500円) になります。M2.Wake up up が収録されているのですが、まだ受け取ってませんでした。


チケットと一緒に送って来るのだと思ったら来ないので、会場で配るのかなと思ったら、配っていないし・・・
あたらめて、チケット販売のページを良く読むと、チケット代金を払ったローソン店舗に、CD発売日(2/28)以降に受け取りが必要と説明があった。引換券が渡されるはずだけど、持ってない。しかも、CDは180日経過すると、店舗で処分される場合があると・・・・
ローソン店舗で受け取ったのは、チケット購入の控えとレシートのみ。
引換券が渡されたら、引き換えに行ってたのに・・・
6/5 にチケット買ったローソン店舗で事情を説明。
CDを購入したレシートもクレジットカード控えもそろっているので、引換券を受け取っていないと主張。
店長さん出て来て、予約品と書いた箱からCDを発見。本部に電話するので、時間はありますかと丁寧に対応してくれました。
少し時間がかかりましたが、引換券無しでCDを受け取りできました。発売日から3ヶ月も経過しているけどね。
- 関連記事
-
- メットライフドーム「夏S」に行ってきました (2018/07/29)
- スターダストプラネットの「夏S」 (2018/07/25)
- メルカリに ももクロライブ Blue-ray を出品しました (2018/07/09)
- メルカリで ゆるしゃち DVD 1~8巻セット (2018/06/29)
- チームしゃちほこ SPRING TOUR 2018(大阪) (2018/06/06)
- メルカリで Chérie!、ULTRA 超 MIRACLE SUPER VERY POWER BALL (2018/05/31)
- チームしゃちほこのどえりゃ~ど派手パーカー XL (2018/05/19)
- STARDUST STORE のセール (2018/05/10)
- メルカリでアイドルグッズを買いました (2018/04/22)