パナソニック食洗器 NP-TA1

2018-08-26

価格.com で最安の セイカ(大阪)に注文しました。平日の注文でしたので、わずか数時間で出荷されました(これは凄い)。佐川急便さんの配達でした。玄関まで運んでもらって、ざっくり梱包に損傷が無いか確認したのですが見落としてました。どちらかと言えば、Panasonicの梱包設計を改善してもらう余地がありそうな感じなんですけどね・・・

R0024555s.jpg

パナソニック食洗器 NP-TA1(42,800円)★★★

デザインが正方形になって「ぬりかべ」のようです。食器の出し入れは若干良くなったかもしれません。

R0024528s.jpg

R0024527s_20180826163601aa3.jpg

古い食洗器を取り外します。内部に水が溜まっているので、ドレインキャップを外して本体を傾けて内部の水を排出しておきます。食洗器は、家電リサイクル対象では無いので、市の大型ごみ回収の日に出します(無償)。

R0024530s.jpg

R0024531s.jpg

R0024533s.jpg

箱の上を開けて取り出そうとすると無理で・・・
よく見ると、箱の上が外れる事を発見。

R0024535s.jpg

R0024536s.jpg

R0024537s.jpg

R0024539s.jpg

付属品は本体の中に入ってました。

R0024540s.jpg

ここまで気が付きませんでしたが・・・

R0024542s.jpg

R0024541s.jpg

R0024552s.jpg

後面の角が凹んでました。そして、梱包を良く見るとぶつけた跡がありました。
運送会社から荷物を受け取った時に、角がつぶれていないか確認しましたが、まさか真ん中が凹んでいるとは気が付きませんでした。これは運送会社から商品を受け取った時に、梱包が凹んでいるので、一緒に中を確認しないとトラブルになるヤツです。
食洗器は、そんなに重く無いですが箱が大きいので、トラックの中で他の荷物を腹にぶつける可能性はある。中央部は緩衝材が無いので、ここにぶつけると弱いのですよ。どちらかと言えば、梱包の構造的に問題があると思う。

運送会社と販売店に連絡して、揉めるのも嫌だし、正面から見えないのであきらめる事にしました。

R0024544s.jpg

R0024545s.jpg

R0024546s.jpg

ホースを収納するスペースがあるので綺麗に収まり、背面もカバーが付いている。
しかし、給水ホースが少し長いので邪魔だな。

R0024553s.jpg

R0024557s.jpg

R0024554s.jpg

後面でループさせて長さを調整しました。

R0024555s.jpg

R0024551s.jpg

R0024548s.jpg

電源を入れると、赤い文字が浮き上がるデザインなんですね。

R0024569s.jpg

R0024563s.jpg

前の機種よりも静かになったと思います。

関連記事

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: