TAG Heuer Carrera を千年堂でオーバーホール

2018-09-10

2009年 韓国空港のDFSで買った タグホイヤー カレラですが、一日あたり、5秒ほど遅れるようになった。前回も、この変化でオーバーホールに出しましたが、調べてみると2014年3月にLVMH に TAG Heuer Carrera をオーバーホール(メンテナンス2)に出しています。4年6ヶ月だとそろそろオーバーホールする時期だ。

S18090206.jpg

タグホイヤーは、並行輸入品を差別していてエドワードクラブに入れないため、オーバーホール会員価格 43,200円 が 通常料金 64,800円 となる。色々調べると、千年堂の評判が良くて、リーズナブルな料金でやっていただけるという事で、無料の見積りを依頼しました。

S18090900.jpg

最初に見つけた広告は、オロロジャイオさん。評判を確認するために検索すると、他にもロレックス、オメガなどブランド時計を専門にオーバーホールする会社があるようだ。

参考にした記事:
20社以上の時計修理業者に見積もりを出して気づいた3つのこと
【全20社】私がこれまでオーバーホール見積もり依頼をした時計修理業者の結果表
管理人おすすめのオーバーホール・修理業者ランキング

高級時計を次々と実際に見積りを取ったという記事は凄いな。
無料の見積り(往復の送料も無料)を依頼して、見積り結果で、そのまま返却してもらう事もあるんだと言う驚き。
ステマかも知れないので、もう少し調べます。

タグホイヤーのオーバーホールの価格は?安くておすすめの修理工房

どちらもおススメしているのが 千年堂 さんです。
夏休み前にオーバーホールに出す事を決めたんですが、夏休みで紛失すると嫌なので、休み明けを待ちました。
さらに、上記のサイトで休み明けは混雑すると説明があった通り、しばらく新規の受付を制限していると表示されたが、9月に受付を再開された。

S18090901.jpg

S18090202.jpg

時計がどんな状態か、できるだけ具体的に記載して「計修理無料見積り郵送パック」を申し込みました。すぐに、メイルで返事がありましたが、さらに

S18090902.jpg

メイルで 32,000円~40,000円 かかる事を確認。
さらに日差-5秒と記載したので、精度検査の基準が日差±15秒である事が確認されました。
さすが慎重ですね、オーバーホール後に精度が落ちて帰って来ると困るが・・・
即日、承諾した事を連絡すると、計修理無料見積り郵送パック を送ると返事がありました。

R0024654s.jpg

R0024655s.jpg

R0024657s.jpg

R0024659s.jpg

軽い箱が届いたので、何か買ったかな・・・
中はゆうパック着払いで時計を返送するキットでした。

R0024672s.jpg

R0024673s.jpg

R0024674s.jpg

説明の通り梱包します。箱に受付番号が手書きで記載されています。他に追記があれば、この箱に書いてくれとの事。
特に無いので、そのまま梱包。

R0024675s.jpg

ゆうパックの着払い伝票です。郵便局に持ってゆくか、ローソンで受付可能。
どちらも近所に無いので、時間指定で集荷をネットで申し込みました。
この着払い伝票は、到着確認付きになっていて、千年堂に届くと、届いたとハガキが送られて来るらしい。
メイルで十分なんだけど、高価な時計だからね。

続き TAG Heuer Carrera オーバーホールを千年堂で見積り を読む>>
関連記事

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: