シガーソケットUSB充電アダプタ

2018-09-24

レクサスNXはコンソールBOXの中にUSBソケットが2個付いているが、これはUSBメモリーを挿してオーデォを再生する目的のUSBなので、スマホを接続しても充電はほとんど出来ない。そこで、シガーソケット型のUSB充電アダプタを買う事にした。

R0024883s.jpg

Anker USBカーチャージャー PowerDrive 2(999円) ★★★★

USB-C や PD, QC3.0対応など様々なタイプが販売されているが、これらに非対応のスマホを接続して壊れたら嫌なので、充電制御をちゃんとやってくれる事が重要。以前、百均でUSB充電シガーアダプタを購入したが、500mA以上で急速充電するスマホを接続すると、本体がかなり熱くなる。これは、Anker製で 2.4A x2 充電しても発熱が少ないと評判が良いので、これを選択した。

レクサスNXは、コンソールBOX内のシガーソケット横に USB が2個ある。スマホを接続すると充電ランプが点灯するが、1時間経過しても、ほとんど充電出来ていない。マニュアルを確認すると、MP3等の音源が入ったUSBメモリーを接続するUSBであった。

R0024820s.jpg

R0024821s.jpg

R0024822s.jpg

小さなパッケージです。

R0024823s.jpg

本体は鏡面仕上げで質感は高い。

R0024824s.jpg

R0024827s.jpg

シガーソケットの接点も丁寧な作りです。

R0024828s.jpg

各国対応のマニュアルが付属します。

R0024861s.jpg

シガーソケットに挿しても出っ張りが少ない製品もあるが、これは少し飛び出している。
通電すると青いLEDが点灯します。仕様は、5V 2.4A x2ポート 48Wとなっている。

R0024865s.jpg

スマホを接続すると 5.21V 1.31A と出た。USBケーブルにより充電電流が変化するので、安価なUSBケーブルは使わない方が良い。2ポート同時に1時間充電しても本体はほとんど発熱しない。

R0024868s.jpg

シガーソケットに常時挿したまま使用するの、USB無負荷時の電流を測定すると 1.87mA/13.1V でした。この程度なら発熱も無いし、消費電力も問題ないだろう。

R0024884s.jpg

レクサスNXのコンソールBOX内にあるシガーソケットに挿しました。USBが2ポートあるので、microUSB と USB-C の充電ケーブルを挿しておきます。これで、スマホ充電の心配をしないで済む。

関連記事

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: