2018-09-26
アジア 14ヶ国で利用可能なプリペイドSIMカードを買いました。開通から8日間、4GB のプリペイドSIMです。4GB を超えてしまっても 128kbpsで使えるので安心ですね。SIMフリー携帯にSIMを挿して APN internet を設定するだけで開通の手続きは一切不要です。

プリペイドSIMカード 4G/3G 4GB 8日間 SIM2Fly (1,407円)
韓国 台湾 香港 シンガポール マカオ マレーシア フィリピン インド カンボジア ラオス ミャンマー オーストラリア ネパール 日本 で利用可能。この価格なら、現地の空港で借りるよりも安い。

楽天よりもAmazonの方が安かったです。
日本語の説明が付いてました。



SIMには切り込みが付いていて、標準、micro、nanoの3つに対応しています。

SIMを切り取りました。切れ目がありますので簡単にサイズを変更できます。これ便利なのにな・・・

Zenfone 3 は、DUAL SIM ですが、SIM1 はmicro、SIM 2 は nano SIM になっている。SIM 2を使う場合は、microSD が使えないので海外では SIM1 を交換する方が良いかな。

設定は APN に Internet と CHAP を設定するだけで、ユーザ名、パスワードは不要。
開通させると 8日間がスタートするので、出発まで確認できない。


LTE対応 モバイルルーター NEC Aterm MR03LN に挿せば、他の人と Wi-Fi で共有できる。
APNの設定は、PC か スマホで設定しなければならないので、事前に設定しておきました。APN は複数登録できるので、APNの切り替えは、本体から変更できます。このプリペイドSIMは安いので、海外から来客があった時にモバイルルータを貸してあげても良いかも。
2018.10.10追記{
バリ島で試すと 3G で接続しました。SIMを入れてAPN設定するだけでは接続しないので焦りましたが、国際ローミングを有効に設定すると接続しました。


}

プリペイドSIMカード 4G/3G 4GB 8日間 SIM2Fly (1,407円)
韓国 台湾 香港 シンガポール マカオ マレーシア フィリピン インド カンボジア ラオス ミャンマー オーストラリア ネパール 日本 で利用可能。この価格なら、現地の空港で借りるよりも安い。

楽天よりもAmazonの方が安かったです。
日本語の説明が付いてました。



SIMには切り込みが付いていて、標準、micro、nanoの3つに対応しています。

SIMを切り取りました。切れ目がありますので簡単にサイズを変更できます。これ便利なのにな・・・

Zenfone 3 は、DUAL SIM ですが、SIM1 はmicro、SIM 2 は nano SIM になっている。SIM 2を使う場合は、microSD が使えないので海外では SIM1 を交換する方が良いかな。

設定は APN に Internet と CHAP を設定するだけで、ユーザ名、パスワードは不要。
開通させると 8日間がスタートするので、出発まで確認できない。


LTE対応 モバイルルーター NEC Aterm MR03LN に挿せば、他の人と Wi-Fi で共有できる。
APNの設定は、PC か スマホで設定しなければならないので、事前に設定しておきました。APN は複数登録できるので、APNの切り替えは、本体から変更できます。このプリペイドSIMは安いので、海外から来客があった時にモバイルルータを貸してあげても良いかも。
2018.10.10追記{
バリ島で試すと 3G で接続しました。SIMを入れてAPN設定するだけでは接続しないので焦りましたが、国際ローミングを有効に設定すると接続しました。


}
- 関連記事
-
- JAL どこかにマイル で出雲に行って来た (2022/07/05)
- JAL どこかにマイル で運試し (2022/06/16)
- おかえりモネの聖地巡礼 (2021/11/28)
- ユナイテッド航空のマイルが永久不滅に (2019/09/09)
- SIM2Fly アジアの旅行で使えるプリペイドSIMカード (2018/09/26)
- ユナイテッド航空マイルでANA国内航空券 (2018/08/05)
- 栃木、福島、茨城方面へレンタカーの旅 (2018/05/12)
- ネックピローを買いました (2017/12/29)
- 仙台、女川、平泉、小岩井牧場、角館、銀山温泉、山寺など、東北ドライブの旅 (2017/08/20)