2018-10-21
3年間は、レクサス ケア・メンテナンス(LCMP)で6ヶ月毎にオイル交換してもらえたが、自分で交換しなければならない。シビアコンディションでは無いので、6ヶ月は早いと思っていた。8ヶ月毎に交換すると、次回車検までに4回のところ3回交換で済む。

前回のオイル交換が2018年1月 走行距離24,110km でした。現在、31,474km ですので、7,364km 9ヶ月ぶりの交換でした(過去記事はこちら)。

走行距離 31,474km

SN 0W-20 で オイルのみ交換では 4.7L です。



20L缶で購入。初回が4.9L、タントに2.7L、今回 4.7L 消費したので、12.3L消費。あと 7.7L なので、NX をもう1回交換すると、タントに2.7L余るかどうか微妙だな・・・

4.5L ぐらい入れてゲージで確認、微調整して作業完了です。
ターボ車なので、もう少し早めにオイル交換した方が良かったかな。

前回のオイル交換が2018年1月 走行距離24,110km でした。現在、31,474km ですので、7,364km 9ヶ月ぶりの交換でした(過去記事はこちら)。

走行距離 31,474km

SN 0W-20 で オイルのみ交換では 4.7L です。



20L缶で購入。初回が4.9L、タントに2.7L、今回 4.7L 消費したので、12.3L消費。あと 7.7L なので、NX をもう1回交換すると、タントに2.7L余るかどうか微妙だな・・・

4.5L ぐらい入れてゲージで確認、微調整して作業完了です。
ターボ車なので、もう少し早めにオイル交換した方が良かったかな。
- 関連記事
-
- LST 12V 1.1A バッテリ充電器 (2018/12/26)
- AIMTOM 12V 7.2A バッテリー充電器 (2018/12/20)
- レクサス RX 盗難が急増 (2018/12/07)
- 後方ドライブレコーダ録画中のLEDインジケーター追加 (2018/12/02)
- レクサス NX200t オイル交換DIY(3) (2018/10/21)
- シガーソケットUSB充電アダプタ (2018/09/24)
- レクサスNX、リヤワイパーの替えゴム交換 (2018/04/02)
- 廃材でカースロープを自作 (2018/03/12)
- バッテリテスタ ANCEL BA101 を買いました(2) (2018/02/13)