パナソニックFAX おたっくす KX-PZ500DL-A を設置

2018-11-10

外でもドアホンVL-SWH705KLに付属のワイヤレスモニタ(子機)がDECT方式であったため、これに連携するため FAX親機「おたっくす KX-PZ500DL-A」を買いました。最近のFAXは、FAXを受信するとメモリに記憶しておいて紙を差し込んで印刷する構造になったんですね。いづれも2016年~2017年の製品でお買い得になってきた(過去記事はこちら)。

R0025385s.jpg

パナソニック おたっくす KX-PZ500DL-A [ネイビーブルー] (15,800円)★★★★

外でもドアホンVL-SWH705KL親機 と おたっくすKX-PZ500DL-A親機 をDECTで接続。これでドアホンの着信をFAX親機+子機に通知して応対できる。ドアホンのワイヤレスモニタ(子機) と おたっくすKX-PZ500DL-A親機 を DECTで接続。これで、ワイヤレスモニタから外線電話をかける事ができる。驚いたのは、ドアホンの着信で音声を電話に転送する機能や、DECT方式のドアセンサと連動して、警報を電話で通知する機能まである(使わないけど)。

R0025352s.jpg

KX-PW503DLは2004年発売のモデル。子機の電池は2013年に交換している。まだ使えるけど捨てるしか無いか。
インクフィルム KX-FAN200 が新品で1本あるが、これはメルカリで500円くらいで売れるかも。

R0025353s.jpg

R0025356s.jpg

R0025357s.jpg

本体はマレーシア製、電池は中国製でした。

R0025360s.jpg

R0025365s.jpg

電池を入れると10時間充電してくださいと表示された。
圏外だと、さらに時間がかかるらしい。

R0025367s.jpg

R0025371s.jpg

親機のコードレス子機も電池を入れました。子機とは微妙に異なるので、子機の充電器では充電できない。
なかなかカッコイイ。

R0025358s.jpg

R0025372s.jpg

R0025373s.jpg

R0025374s.jpg

インクフィルムをセットします。インクフィルムは KX-FAN190 なので手持ちのKX-FAN200は使えない。

R0025377s.jpg

FAX親機の電源を入れ、TEL回線を接続すると回線を自動判別しました。日時を設定しておきます。
もう使わなくなったSDカード(2GB)を挿しました。これで録音68時間、FAX6829枚も保存できる。電話帖をパソコンで作成して読み込ませる事もできるようだ。

1.ドアホン親機 と FAX親機を接続
FAX親機で [機能]#164[決定] で2分以内に
ドアホン親機で[接続機器の増設・減設][登録][電話ファックス(ワイヤレスアダプタ)] で登録 しました。
これで、ドアホンで着信があると、FAX親機、子機に通知、通話可能となりました。

2.ワイヤレスモニタ(子機) と FAX親機を接続
FAX親機で [機能]#123[決定] で子機番号[2]を選び[決定] で2分以内に
ワイヤレスモニタ子機で[設定]「子機増設」で[決定]、[電話ファックス][決定]、[登録]
これで、ワイヤレスモニタ(子機) から電話できるようになりました。

R0025380s.jpg

ドアホン親機、電話親機 のアンテナマークがあります。

R0025381s.jpg

電話できます。

R0025382s.jpg

ドアホンの画面を見て会話できます。

R0025385s.jpg

R0025383s.jpg

R0025394s.jpg

子機が3台になりました。
続き パナソニック FAX おたっくすの電話帖をPCで編集 を読む>>

関連記事

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: