「Googleトランジット」PC版

2007-04-24

が4/23に開始した。携帯電話向けには、昨年10月にサービスを開始しているが、PC版になって移動経路を表示する機能が追加されたそうだ。
普通の乗り換え案内と違うのは、地図で経路表示しれくれる所と、駅意外の場所を指定する事も可能なところだ。
例えば、東京駅から東京タワーに行きたいとすると、到着地点に「東京タワー」と書けば、降車駅と徒歩の時間を表示してくれる。
Mwsnap014_20070424_1
検索結果は、これだ。
経路の表示順は、時間や金額のお勧め順では無いようです。
Mwsnap020_20070424
駅からの徒歩経路を説明してくれないようで、到着地点の表示を拡大すると
Mwsnap017_20070424
こんな感じ。まあ、地図があれば難しくは無いと思うが。

Googleトランジット

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: