CES 2019 LasVegas に行ってきました

2019-01-20

1/8-11 LasVegasで開催された CES 2019 に行ってきました。この時期は飛行機も米国便の空席が無いので、1/4 にヒューストン経由でOrageCountyに移動。1/8 に社用車で LasVegas まで移動。1/9,10 の2日間視察しました(仕事ですよ)。

P1090058r16_x.jpg

CESの視察は初めてでしたが、お金のかけかたが半端ない。いちばん衝撃的だったのがLGの曲面ディスプレイ。他にロール状に丸められるディスプレイの展示もありました。展示を見て回るとVRはもう当たり前で、今年は”AI”が流行するそうだ。個人的には、eBIKE に試乗できたのが良かった。仕事と関係ないところを記事にしました。

CESに行くことが決まったのが遅かったので、REGISTRATION に US$100 もかかった。飛行機を予約したのが、11/E だったので、安い切符はもうなくて高額な飛行機になってしまった。会社は1/6まで休みなんだけど、1/4(金)に渡米しました。米国の会社が Orange County にあるので、1/8 社用車でLasVegassまで移動する事になった。順調なら4時間ほどなんだけど。

P1080045_x.jpg

ホテルもこの展示会開催中は高騰してます。Golden Nugget というホテルは、外観は綺麗だけどかなり古い。
LasVeguss の観光はあまりできなかったが続編で。

主要なホテル と コンペティションセンター間は無料のバスが出ているので、これを利用しました。
事前に US$100 でREGISTRATION したネームプレートをピックアップして入場します。入場前には、金属探知機で検査がありました。

IMG_0017_x.jpg

会場はとても広くて迷子になります。専用アプリをダウンロードするとマップが表示されます。Bluetooth をONにすると現在位置が地図に表示されるのですが、時々違う場所に行ってしまうことも・・・。マップには会社名が書いてなくて、展示番号がほとんどだったのは残念(もしかすると広告料を払わないと出ないのかな)。

P1090058r16_x.jpg

P1090053_x.jpg

P1090055_x.jpg

やっぱり何度見てもLGのデモが凄い。英語で言うと Amazing だ。
お金のかけ方が違う、日本のディスプレイメーカーが負けるのは当然かも。

P1090059_x.jpg

この写真は、画面を巻き取って台に格納される様子です。これもすごい。

P1090075_x.jpg

これはSHARPだったと思うが、絵画を画面に表示させているだけですが、まるで本物の絵画のように見える。

P1090077_x.jpg

SAMSUNG はスマート家電のデモをやってました。

P1100143_x.jpg

Googleもスマート家電の説明。「ただいま」と言うだけで、照明ついてTV、エアコンもONする。
また同時通訳できるデモもやってました。

P1100146_x.jpg

スマートカーの体験は長い待ち行列があり断念。お姉ちゃんの愛想が良かった・・

P1100148_x.jpg

大きなコインを入れると文章が4つ表示されて、どれかを読み上げると Google が認識して、お土産がもらえるゲームをやってました。なんと120分待ちでしたので、これも断念。残念な商品でも、必死に盛り上げてました。

P1090110_x.jpg

VRを使った仮想空間のデモです。丸い球体の中でどんな体験をするのか・・・

P1090095_x.jpg

これもVRゴーグルをかけて乗車すると、椅子が動くのですが、上下逆転してビックリ。これは体験させてもらいました。

P1090104_x.jpg

VRで車を運転する展示は他にも数件ありました。
これ欲しいかも。でも、皆さん運転があまり上手では無いようで・・・

P1090080_x.jpg

P1090084_x.jpg

水中カメラもいくつか出店されてました。

P_20190110_104155_vHDR_Auto_x.jpg

YAMAHA の3輪バイクは、走行デモ動画はすごかった。

P1100158_x.jpg

P1100159_x.jpg

Panasonic の eBIKE が展示されていて、試乗できるので試してみました。後輪に負荷がついていて平坦な道路から坂道まで体感できる。アシストを90%にするとこうですが、OFFにすると・・・
日本ではアシスト90%は無理じゃなかったかな。

P1100155_x.jpg

自動運転の電気自動車ですかね。Panasonicも自動車メーカーの仲間入りするかも。
と言う事で、いろいろ楽しく視察させていただきました。

続き CES 2019 LasVegass に行ってきました(2) を読む>>
関連記事

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: