2019-01-31
米国から日本のテレビを見たくなりました。SoftEther VPN を使用すると TVer も AbemaTV も見る事ができました。NHK の連続テレビ小説「まんぷく」を見る方法が無いかと調べたら、ありましたよ。VPN も必要ありません。

韓国の pandra.tv (http://www.pandora.tv/) にお宝が転がっていました。本日の放送分まであがってますが、配信は海外なら治外法権なのなかな。今、韓国と日本はもめているので見たくないけど。違法なダウンロードは違法となりますが、ストリーミング再生はダウンロードに該当しないというのが一般的なんだそうです。米国法は確認できていません。


他にも「ホンマでっか!TV」「ももくろChan」 もありますよ。凄いです。

Youtube には、JapanNews24 (ANNnews24) が日本のニュースを30分ごとにまとめて配信しています。日本国外でのみ試聴できるらしい。

YouTube には日本のTV番組をライブ配信している方も居るようです。「情熱ライブミヤネ屋」「直撃ライブグッデイ!」「ゴゴスマ」 なんかがLIVE放送されていて、番組終了後はアーカイブとして残る仕組みはすごいな。
これは、許可をとっていないと、国内から配信はアウトな気がします。
続き 海外で日本のテレビを見る (3) を読む>>

韓国の pandra.tv (http://www.pandora.tv/) にお宝が転がっていました。本日の放送分まであがってますが、配信は海外なら治外法権なのなかな。今、韓国と日本はもめているので見たくないけど。違法なダウンロードは違法となりますが、ストリーミング再生はダウンロードに該当しないというのが一般的なんだそうです。米国法は確認できていません。


他にも「ホンマでっか!TV」「ももくろChan」 もありますよ。凄いです。

Youtube には、JapanNews24 (ANNnews24) が日本のニュースを30分ごとにまとめて配信しています。日本国外でのみ試聴できるらしい。

YouTube には日本のTV番組をライブ配信している方も居るようです。「情熱ライブミヤネ屋」「直撃ライブグッデイ!」「ゴゴスマ」 なんかがLIVE放送されていて、番組終了後はアーカイブとして残る仕組みはすごいな。
これは、許可をとっていないと、国内から配信はアウトな気がします。
続き 海外で日本のテレビを見る (3) を読む>>