eo電気に切り替えました(2)

2019-02-26

年末に関西電力からeo光電気に切り替えの手続きをしました。2/7 から切り替えとなると通知があり、契約内容を確認する書類が送られてきました。関西電力からは契約廃止の2/7 までの請求書が来ました。eo電気の請求は、開始日にかかわらず、1日から月末までの請求になるそうで、2月分(2/7-2/28)は3/1に確定して4月に請求が来るらしい。契約後、初めてeoマイページにログインしたら、速報として毎日の電力量がグラフ表示されていました(過去記事はこちら)。

S19022504x.jpg

やはり、土日に家でゴロゴロしてたら、電力消費も増えてますね。
eo光電話には通話明細として、日時、電話番号、通話時間、料金まで記録されていて、なんだか恐ろしいな・・・

S19022500.jpg

eoマイページにログインすると管理画面が出ます。

S19022502x.jpg

eo電気使用量明細
まだ請求額は決まっていないので、速報版を確認します。

S19022503.jpg

前日までの電力量が確認できます。この時期はエアコン暖房の電力消費が大きい。
30分単位の電力量を見る事もできる。

S19030600x.jpg

最も電力量が多かった 2/9 は、エアコンで暖房を始めた時が最も多い。その後も寒かったので電力量が減らない。

S19030601x.jpg

最も少なかった 2/25 はずいぶん違う。

S19022505ax.jpg

eo光電話通話明細には、電話番号と通話時間が記録されている。
通話料金は、たったの56.37円か・・・

2/28 追記{
キャンペーンの JCBギフト券 4,000円 が届きました。
安心しました。


参考記事:
電力自由化とは|メリット・デメリットも簡単に5分でわかる基礎講座(ソーラーサポートセンター)
関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

我が家も電気会社を変えました
エルピオって会社なんですが2月13日から変更になりました

書類関係は一切ありませんでした、全てメールで済ませました
ただ、支払いだけ口座振り替えにしたので、その書類が送られてきました

まだ、一ヶ月経過してないので請求は来てませんが
どれくらい安くなったか、楽しみにしています
でも、大丈夫なのかな???って思ってます

まだ、マイページは観てませんので一回のぞいてみようと
思ってます。

No title

いつも、コメントをありがとうございます。

2020年3月までに全ての送配電部門が分社化を完了するので、いづれ、選ばないといけない。
電力送電はこれまでと変わらないので、契約した会社が破綻しない限り大丈夫らしい。

おそらく、たくさん契約して大量に電気を買う会社が安く電力を買えるだろうから、現在は色々条件を付けて契約を集めている段階なんでしょうね。
電力の仕入れが高くなると料金も値上げになるので、体力の無い会社は、淘汰されていくんでしょうね。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: