レクサスNX200tのフロアマットを洗う

2019-05-19

フロアマットが汚れると、はたいたり、掃除機で掃除してました。洗うという考えは無かったが、ガソリンスタンドにはフロアマット洗浄機を設置しているところもあるそうだ。洗車しないで、フロアマット洗浄機を使うのは気が引けるので、自宅で洗浄する事にした。

R0027698s.jpg

ホースの水流でゴミを流した後、アクロンと洗車ブラシで洗浄。自然乾燥させて洗浄完了です。ついでに、掃除機で車内を清掃、クレポリメイトで艶出ししました。

R0027697s.jpg

R0027696s.jpg

R0027702s.jpg

こふらが洗浄前。運転席の足元は、少し傷んで来たな。

R0027698s.jpg

R0027699s.jpg

R0027700s.jpg

R0027701s.jpg

洗剤はアクロンをバケツで泡立てて、洗車ブラシで掃除しました。

R0027704s.jpg

洗剤が残らないように、良くすすぎます。
道路が少しななめなので、水が流れる。

R0027706s.jpg

吊るした方が早いかも知れませんが、風が強いので犬小屋の屋根で陰干ししました。
よく乾燥させないと、生乾きでいやな匂いが発生するので、翌日まで干しました。

R0027734s.jpg

朝は天気が良かったので、太陽で殺菌、乾燥。

R0027735s.jpg

フロアマットを取り付けました。足元はカーペットが傷んでいるな・・・

R0027740s.jpg

先日、スピーカのエッジを軟化させるために購入した「クレポリメイト」で車内を清掃。

R0027741s.jpg

R0027742s.jpg

車内は、あまり掃除してないので綺麗になりました。

R0027754s.jpg

テールランプのレンズはポリメイトで磨くと透明度があがり綺麗になります。

R0027744s.jpg

R0027747s.jpg

フロントグリルの網模様は、洗車後に水分が残ると白いしみになるので水分を拭き取るようにしているが、それでもシミができる。
クレポリメイトで磨くと綺麗になりました(写真上は施工前、下は施工後)。
よく見ると、まだ隅に白いシミが残っているが、これは綿棒か何かで磨かないと無理だな。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: