タント、カウルルーバーのリコール

2019-05-26

タント LA600Sのリコール案内がありました。カウルルーバーとダッシュパネルの合わせ部の止水処理が不適切なため、雨水等がブレーキブースタに滴下するものがあります。そのため、ブレーキブースタに錆が発生する可能性があると言う内容。整備の予約をして、対策を実施していただきました。

R0027787s.jpg

久しぶりにディーラーを訪問。営業担当の方は、箕面に異動となったそうです。アイスコーヒーを飲みながら待っていると、40分ほどで対策を完了、洗車もしていただいたようです。

Sc2019052603.jpg

カウルルーバーとダッシュパネルの合わせ部の止水処理、ブレーキブースターに錆びが出ている場合は交換となる。
作業完了後に説明があり、ブレーキブースターの交換は必要無いと判断して、錆止めをしたとの事。

R0027809s.jpg

カウルルーバーが新品になっているような気がします。

R0027810s.jpg

R0027811s.jpg

ブレーキブースターは交換していないですが、確かにブレーキブースターの周囲に黒い塗料を塗った跡が確認できました。

関連記事

テーマ : 整備
ジャンル : 車・バイク

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: