ハスラー、ワイパー替えゴム交換

2019-06-06

2018年3月に2個で1,000円のエアロワイパーに交換したが、運転席側のワイパーゴムが裂けてしまった(過去記事はこちら)。

R0027898sx.jpg

タントのエアロワイパーも同様に1年で裂けたので、これは寿命と考えて良さそうですね。純正のワイパーブレードを捨てないでとっておいたので、交換しました。ソフト99の替えゴムをヨドバシカメラに注文したら、サイズを間違えてしまった・・・

ガラコ ワイパー適合検索 によると、替えゴムは 運転席 G-5、助手席 G-6、ブレード交換の場合は、GB-5、GB-6 になります。

Sc2019060602.jpg

Sc2019060603.jpg

これを信じて買えば良かったのに、エアロワイパーが両方とも 400mm であったので、G5(400mm)を2個注文。
アマゾンは送料がかかるので、ヨドバシカメラに注文。

Sc2019060302.jpg

SOFT99 04705 [替えゴム ガラコワイパー グラファイト超視界 G-5 400mm] 649円x2
これなら、ショップで買うよりも安い。送料を考えると儲け無いだろうな・・・

R0027875s.jpg

翌日、大きな箱で届きました。

R0027876s.jpg

R0027880s.jpg

R0027884s.jpg

ゴムを引き抜いて、替えゴムを差し込み、溝にはめると固定されます。
運転席の 400mm は交換できました。

R0027885s.jpg

助手席は400mm だと長さが足りない。G-6(425mm)が正解なんだ・・・

R0027901s.jpg

エアロワイパーは400mm なので、替えゴムを交換しようと思ったが、G-5 は替えゴムのサイズが違う。

Sc2019060600.jpg
Sc2019060604.jpg

SOFT99 04706 [替えゴム ガラコワイパー グラファイト超視界 G-6 425mm] 558円x2
SOFT99 04530 [ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム No.30] 770円

欲しいのは G-6が1本で良いのですが、G-5が1本余るので、G-6を2本購入。これだけだとヨドバシカメラに申し訳ないので、リアワイパー交換用 No.30 を合わせて注文しました。

R0027896s.jpg

無事、助手席はG-6(425mm)で交換できました。

R0027902s.jpg

もう1回分は、ハスラーの車検前に交換する事にします。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

そうなんですよね
ワイパーは自動車が発明されてから、進化しないものの一つなんですよ
簡単、安価、割と長持ちですからね
でも、目の前でカッチャンカッチャンとやられると
ちょっと、うざい時もあります
この先もこのままカッチャンカッチャンってやってるんでしょうね

No title

液体ワイパーなんてのもありますが、60km/h以上出さないと厳しいですね。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: