ドイツ フランクフルト、ケルン、デュッセルドルフの旅

2019-07-12

6/27(木) ドイツにあるグループ会社を訪問するため、スペイン バルセロナ BCN から ドイツ フランクフルト FRA に移動、フランクフルト から ICE で ケルン QKLに移動しました。

P_20190628_201406_x.jpg

スペイン発の飛行機が1時間半遅れで出発したので、乗り継ぎのICE に間に合わず、大変な目に合いました。
ケルンのホテルに1泊して、ヴィリッヒ, Willich にある会社で仕事をして、翌日は2日かけてデュッセルドルフから米国に帰国しまた。ドイツの夕食は、デュッセルドルフ市街に連れて行っていただいた。10年ぶりのライン川の風景が懐かしい。

P_20190627_135609_x.jpg

P_20190627_113222_x.jpg

ドイツへの飛行機は Lufthansa でした。スターアライアンスなので、ANA GLOD の効果絶大でした。Lufthanzsa エコノミークラスの列は1時間以上かかりそうでしたが、GOLDメンバーなので並ばずにカウンタへ。ラウンジの場所が判らず、空港のスタッフに聞くと2度も嘘を教えられて迷いましたが、航空会社共通のVIPラウンジで休憩、昼食が浮いた。
出発が1時間半遅れたので、フランクフルトで ICE の乗り継ぎが2時間あったのに乗換が間に合わなかった。

フランクフルト空港での振替手続きは GLOD 扱いしてもらえず。Economyの列で30分ほど待ちました。STANBY のチケットを発券してもらって、ICEで次のケルン行きに乗車します。

P_20190627_175616_x.jpg

P_20190627_175739_x.jpg

P_20190627_181910_x.jpg

STANDBY は、席が空いてたら座っても良いチケットなんだそうだ。
幸い空席を見つけて座ったが、なかなか出発しない。ドイツ語で社内アナウンスがあったのでドイツ人に聞いたら、立っている人が居るので出発できないとアナウンスらしい。なんと、ICEは全席指定で着席しないと走行できないらしい。日本の新幹線だと、乗車率 200% でも走行するよと説明すると、驚いてました。しばらくして、数人が通路に立ったまま出発したけどね・・・
途中、271km/h で走っていると表示されたけど、日本では、新幹線が320km/h の試験走行してニュースになっていたな。

P_20190627_194903_x.jpg

P_20190627_192302_x.jpg

P_20190627_192319_1_x.jpg

ドイツ初日は、隣に教会がある山の上にあるホテルに宿泊した。内装をリニューアルしたばかりで、すごく快適なホテルでした。ただ、部屋にヒーターはあるがエアコンが無いので、窓を開けて寝ました。

P_20190627_205711_x.jpg

P_20190627_203642_x.jpg

ホテル近くのレストランで夕食です。
ビールの種類を聞かれたので、ドイツ語で"アルトビアー・ビッテ "と言うと、ウエイターが笑ってた。
ここにはアルトビアーは無いよ、と言われて他のビールを選びました。この地域は特にアルトビアーを敵対しているので、ウエイターが笑ってたんだよ、と教えてもらった。

P_20190627_211844_x.jpg

奥さんの車らしいのですが、BMWのオープンカーに初めて乗りました。
10年以上前の古い車で 17万km 走行していますが、いいですね。欲しくなりました。

P_20190628_070441_x.jpg

朝食付きで 75ユーロは安い。

P_20190628_194639_x.jpg

6/28(金) は会社近くでランチをいただきました。

P_20190628_201412_x.jpg

P_20190628_201406_x.jpg

P_20190628_202501_x.jpg

夕食は、デュッセルドルフ市街に来ました。懐かしい風景です。

P_20190628_195044_x.jpg

今日はアルトビアーです。
食事の後、空港近くのホテルまで送っていただきましたが、このホテルは古くてインターネット接続が壊れているらしい。
16時発の飛行機なんですが、ホテルに居ても仕方がないので、9時過ぎに空港へ。

6/29(土)はいよいよ米国に帰国なんですが、ロンドン経由で乗り継ぎ便が翌朝と言う冒険をしました。
ロンドン観光の準備していなかったので、ちょっと後悔しましたが・・・

続き ヒースロー空港乗り継ぎでロンドン市街観光 を読む>>
関連記事

テーマ : ヨーロッパ旅行記
ジャンル : 旅行

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: