Sony Bank WALLET のデビットカード

2019-07-23

米国は日本よりもキャッシュレス化が進んでいて、現金を持ち歩かないで数$の買い物でもクレジットカードで払います。クレジットカードの支払い履歴は Social Security Number (SSN) に紐づけされた クレジットヒストリー で管理されています。このクレジットヒストリーが悪いとローンやリースの審査に影響する。将来のローンに備えてクレジットヒストリーを良くするためにクレジットカードを使う文化らしい。米国の銀行に貯金があっても、私にはクレジットヒストリーが無いので通常のクレジットカードは作れないのだ。調べたら、海外赴任者向けにANA CARD USAJALUSA CARD なら米国のカードを作る事ができるようだが・・・・

SC19072003.jpg

ソニー銀行の Sony Bank WALLET のデビットカードというサービスを見つけた。ソニー銀行の外貨口座に現地通貨があれば、手数料なしで引き落としできるのだ。これが、どの程度使えるのか米国で確認したいところだが、日本でカードを発行しないと、作れない。

米国で銀行口座を開設して、米国のクレジットカードを作成した場合、クレジットカードの支払いは日本のように銀行から自動引き落としができない。クレジットカードの請求金額を確認して、期日までに自分で銀行口座から振り込みをしなければならないのだ。きっちり期日までに支払いをしないとクレジットヒストリーが悪くなってしまう。さらに、米国の銀行は、預金口座にある程度の金額をあづけておかないと、口座維持費もかかる。

日本のクレジットカードを米国で使うと、為替レートに手数料を加えた日本円で請求される。米国のガソリンスタンドでは、日本のクレジットカードが使えないので、お店で先に現金を支払わなければ給油できないのが不便だ。
近くのガソリンスタンドは、デビットカードなら払えると言っていたので、Sony Bank WALLETが使えるんじゃないかな。


SC19072006.jpg

ソニー銀行の MONEYKit口座 は、ドイツの銀行からユーロを送金するために開設した口座だ。外貨為替手数料が、他の銀行よりも安いので、円高で外貨を購入して、円安になったら円を買い戻すと金利よりも大きな儲けが出せるのだ。もちろん、一時的な損害が出る事もあるが、戻るまで待てばいい。

米ドル、ユーロ、英ポンドの支払いも可能なので、このカードがあれば、先日のロンドン観光でも使えたかもしれませんね。
ただ、デビットカードなので不正に使用されたら、大変な事になる。

SC19072004.jpg

外貨口座に残高があれば手数料なし。足りない場合は、円口座からアシストされる。

SC19072005.jpg

現金の引き出しは、手数料 1.76%/回 とATM手数料がかかる。
両替するよりも手数料は安いし、円高の時にUS$に交換しておけばさらにお得だ。

本当に、Sony Bank WALLET が米国のクレジットカードと同様に制限なく使えるのなら、米国の銀行口座も要らない。

続き Sony Bank WALLET のデビットカード(2) を読む>>
関連記事

テーマ : アメリカ合衆国
ジャンル : 海外情報

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: