2019-07-25
米国に赴任して1か月経過したので、電動バリカンでセルフ散髪してみました。最初は、襟足だけ少し借り上げるだけでしたが、耳の後ろをカットする時に短く刈り込んでしまった。

このままだと横から見るとおかしいので、これに合わせて短く刈り上げました。後ろが見えないので、思ったよりセルフ散髪は難しかった(過去記事はこちら)


アダプタを取り付けて長さを調整します。
最初は長めでカットして、襟足は短めのアダプタでカットします。

浴槽の中で裸になってカットしました。
おおまかに髪の毛を取り除いて、短いのはそのまま流してしまう事ができる。

そのままシャンプーして完成だ。
いい感じに仕上がりましたが、横、後ろが手探りなので写真を撮って確認すると、耳の後ろが長いままで気になった。

もうちょっとカットすると、こんどは横だけ短くなった。
やっちまった(写真は非公開)。

こうなると短くしてそろえるより無いので、さらに30分ほどかけて、こうなりました。
なんとか格好はついたが、最初の写真ぐらいの長さで良かったのだが・・・
切りすぎは取り返しがつかないので、長めのアダプタで少しづつ慎重に刈り上げするのが重要です。
後頭部が鏡で見えないので、ヘアバンドか何かで刈り上げる水平ラインをそろえると良いかも。
コツは理解できたので、次は大丈夫だと思います。

このままだと横から見るとおかしいので、これに合わせて短く刈り上げました。後ろが見えないので、思ったよりセルフ散髪は難しかった(過去記事はこちら)


アダプタを取り付けて長さを調整します。
最初は長めでカットして、襟足は短めのアダプタでカットします。

浴槽の中で裸になってカットしました。
おおまかに髪の毛を取り除いて、短いのはそのまま流してしまう事ができる。

そのままシャンプーして完成だ。
いい感じに仕上がりましたが、横、後ろが手探りなので写真を撮って確認すると、耳の後ろが長いままで気になった。

もうちょっとカットすると、こんどは横だけ短くなった。
やっちまった(写真は非公開)。

こうなると短くしてそろえるより無いので、さらに30分ほどかけて、こうなりました。
なんとか格好はついたが、最初の写真ぐらいの長さで良かったのだが・・・
切りすぎは取り返しがつかないので、長めのアダプタで少しづつ慎重に刈り上げするのが重要です。
後頭部が鏡で見えないので、ヘアバンドか何かで刈り上げる水平ラインをそろえると良いかも。
コツは理解できたので、次は大丈夫だと思います。
- 関連記事