ハリアー McGard ホイールロック

2007-04-01

ハリアーの純正ホイールなんて盗むやつがいるのか?と思いながらも、盗難が多いハリアーなので心配。たかがホイールロックと思うでしょうが、安くあげるために苦労しました。
購入まで1ヶ月以上かかっているんですよ。

1108





ハリアー純正キー付きホイールロックナットは、08456-00260 \10,000 となっている。高い、高すぎる。そこで安く上げるために市販品を探してみた。

オートバックス、イエローハットを調べたがどれを買ったら良いのかよくわからない。
ねじのサイズ、レンチの外形サイズ、形状(テーパー、平座)、種別(袋ナット、貫通ナット)などの情報が必要だ。しかし、どこにも明記されていない。

色々調べると写真から純正は、McGard を採用している事が判った。
McGardは、従来の花形ホイルロックと違って外形が丸いのでキーが無いと回すのが難しいようだ。

Mc6_im01







さらに、純正が高いのは最外周が空回りするようにして、よりセキュリティを高めた HIGH SECURITY WHEEL LOCK と呼ばれるものらしい。純正ホイルでそこまで必要無いと思う。

ハリアーの旧モデルでは、08456-00060 \6,000 となっているので、これをトヨペットに注文した。しかし、旧製品は入手できないと連絡があった。それじゃ、Yahoo!オークションで安く買う方法を探そう・・・・

Cimg2304





Cimg2306





で、最初に買ったのがコレ M12x1.5 No.24196 。送料、振り込み料込みで \4,438 でした。平行輸入品らしくて、少しお安い。ちゃんとトヨタ用ホイールロックと書いてあったが、形状がテーパーになっている。入札後に気がついたのだが、トヨタ純正ホイルでは平座になっている。
しまった!
出品者はショップ経営されているようであったので、平座が無いか確認したが在庫していないという。事情を説明してキャンセルを相談したが、オークションが成立しているので、キャンセルすると「悪い」評価となってしまう。

Yahoo!オークションの手数料を振り込んでくれれば、悪い評価はしないというが、まあ、ホイルを買い換えたら使えるので、そのまま購入する事にした。そして、懲りずにもういちとYahoo!オークションに挑戦。安い中古もあったが、落札できなかった。もう失敗できないので、ショップ系の出品者から購入した。

Cimg2299




Cimg2300





Cimg2307




M12x1.5 No.31256
は、送料、振り込み料込みで、\6,023 でした。

今度は、大丈夫です。今回は、正規輸入品で、日本語表記で、キーが2個付いている。1個は車載しておいて、1個は家に置いておけば紛失した時も安心だ。

でも良く考えると、このキーを車に積んでおいたのではガラスを割るなどしてドアを開けた場合は、キーの役目を果たさいなぞ。

Cimg2301





はずしたナットは、これ。

純正のホイールロックを買うのと同じ金額を払ってしまったが・・・・
まあ、勉強になりました。
関連記事

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

オートバックス etc

オートバックスでetcを選びましょう。あなたの探しているetcはオートバックスできっと見つかります。etcならオートバックス。

イエローハット etc

イエローハットでetcを見つけましょう。イエローハットなら、貴方にぴったりのetcが見つかります。ETCなら断然イエローハット!

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: