ユニオンバンクに小切手を入金

2019-09-20

会社から出張で使った旅費の小切手をもらいました。米国の銀行口座に送金してくれたら楽なんですが、米国では小切手で支払いをするのが一般的なんだそうだ。振込をすると$15~$20の手数料を取られるから(らしい)。

P_20190913_195602_x.jpg

公共料金や家賃なども小切手で支払いをするそうで、これを機会に小切手の使い方を調べました。
受け取った小切手は、スマホで小切手の写真を撮影して入金する事もできるが、あまりに高額だったので入金金額の制限にかかってしまった。結局、ユニオンバンクに行って窓口で入金してきました(過去記事はこちら)。

P_20190913_195504_x.jpg

これが、今回もらった小切手の表です。
金額 $2,759.29 が数字と、偽装できないように英語で表記されています。
VOID AFTER 90 DAYS と書いてあるので、発行日から90日以内に換金しないと無効となります。
受取人の氏名が印刷されています。

P_20190916_215052_x.jpg

小切手の裏には、ENDOSE HERE と書いてありますので、ここに受取人がサインをします。
サインをした小切手は、誰でも換金できてしまいます。For deposit only と書いておくと、受取人の口座に入金以外には使えない小切手になるので、受け取った時に書いておくと安心なんだそうです。日付とサインは、換金する時にサインします。

小切手を銀行口座に入金するには、3つの方法があります。
 ①スマホからオンラインバンキングで入金
 ②ATMで入金
 ③銀行窓口で入金手続き

1.オンラインバンキングで入金

IMG_0166_XX.jpg

ネットバンキングにログイン後「Deposit a Check」 を選択します。

IMG_0168_x.jpg

①入金口座を選択
②小切手の金額を入力
③小切手表を撮影
小切手にサインをしてから
④小切手裏を撮影

で簡単に入金できるはずでした。

IMG_0169_x.jpg

ところが、②でAlartが表示された。
後で気がついたが、Amount に $1,500.00 Remaining Limt と書いてあった。

2.銀行窓口で入金手続き
ATMの入金は難しそうなので、出社前に銀行窓口に行ってきました。

P_20190917_090002_x.jpg

銀行窓口にある Deposit Slip に記入します。

P_20190919_202513_x.jpg

一部を現金で受け取る事もできますが、ここは全額入金として窓口に小切手と一緒に出します。

この前、口座開設でお世話になった日本人も居ましたが、英語でやってみます。
>窓口では、最近開いた口座ですね。
はい、1か月前です。ネットバンキングで入金できなかったので、窓口に持って来た。
>90日間は入金金額が制限されてます。
>これはお勤めの会社ですか
はい。
>確認しますね・・・
>確認できました。

P_20190917_182153_x.jpg

このレシートを渡されて、明日入金されると言われた。

IMG_0171_x.jpg

翌日、入金されてました。
これで、ようやくデビットカードをメインで使えるようになります。
残高は、スマホで確認できるので、残高がマイナスにならないようにしないと、ペナルティが凄い事になる。
関連記事

テーマ : アメリカ合衆国
ジャンル : 海外情報

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: