ERATO Apollo7s に亀裂が

2019-09-27

音質は満足なんですが、なにせバッテリが90分しかもたないので、しばらく出番が無かった。久しぶりに取り出してみると、本体に亀裂が見つかった。落下させた事も無いので、おそらくバッテリが膨張してケースが割れたのではないか。

P_20190926_195515_x.jpg

Apollo7s を携帯ケースに入れると、ケースの電池が本体を3回分を充電する事ができる。ケースに入れたまま放置すると満充電で保管される事になる。リチウムイオン電池は満充電で長期保存すると劣化するので、内部のバッテリが膨張したのでは無いかな。ネットを検索しても同様のクレームは無いので、運が悪かったのか(過去記事はこちら)。

P_20190926_195642_x.jpg

P_20190926_195716_x.jpg

P_20190926_195248_x.jpg

ケースに入れると充電が始まり、LEDが点灯する。
本体をケースから取り出しておくと、バッテリが空になってしまうようで、パワーオフでも少しづつ電池を消耗しているようだ。リチウムイオン電池は、空にするとダメージが大きいので、困ったもんだ。

P_20190926_195348_x.jpg

P_20190926_195609_x.jpg

少し使うと、今度はコンプライのイヤーピースが裂けて来た。完全ワイヤレスイヤホンは、耳穴の奥まで刺さないと落としやすいので、負担がかかったのか。これ高いんだよな・・・

SC19092606.jpg

コンプライ T-600 SML が付属していたが、コンプライ対応表を見ると、やはり600シリーズになるようです。

SC19092604_x.jpg

SC19092605_x.jpg

色々なバリエーションがあるが、600シリーズは T-600 以外に選択肢が無いようだ。

SC19092610.jpg

600 の数字は、イヤホン本体の太さを表しているらしい。
このサイズが合えば交換できる。以前SONY XBA-40 用に買ったのは T-200 でした。

SC19092607.jpg

SC19092608.jpg

SC19092609.jpg

コンプライは、フィット感、遮音性能、密閉性も最高なんだが、高価で耐久性が低いのが残念。

SC19092600.jpg

Comply T-600(Medium, 3 Pair) $14.99

SC19092603.jpg

Comply T-600 ブラック Mサイズ 3ペア 「国内正規品」HC17-60101-25 (3,132円)

コンプライは米国で買うと安いかもと思ってましたが、日本の半額で買えるようです。日本が高すぎるような気がしますが・・・

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: