2019-10-15
GIANT クロスバイクにセンタースタンドを取り付けました。長い方のネジで取り付けできたが、スタンドを上げ下げする振動でネジが緩む可能性がある。コーナンで3/8W 65mmのボルトとナットを買って来たが、ナットは使えなかった。

そこで、ネジロックで緩まないように対策しました(過去記事はこちら)。
カスタマレビューを読むと、3/8W 65mm(50mm)のボルトで止めたとあったので、貫通するボルトで固定して、下からナットで締めると緩まない。これで完璧だと・・・


コーナンは1個単位で買う事ができる。
3/8W 65mm (48円)+6角ナット(7円)
自分で単価と数量を記入して、レジに持って行きます。


スタンドに付属していた長い方のネジは、42mm、コーナンには 50mm と 65mm のネジがありましたが、65mm を買いました。

ところが、下からナットで締めるのは無理そうだ。


そこで、ネジロックで緩まないように対策しました。
このネジロックは、ネジを閉めて酸素を遮断すると固まるらしい。


やっぱり、50mm にしておけば良かったな。

そこで、ネジロックで緩まないように対策しました(過去記事はこちら)。
カスタマレビューを読むと、3/8W 65mm(50mm)のボルトで止めたとあったので、貫通するボルトで固定して、下からナットで締めると緩まない。これで完璧だと・・・


コーナンは1個単位で買う事ができる。
3/8W 65mm (48円)+6角ナット(7円)
自分で単価と数量を記入して、レジに持って行きます。


スタンドに付属していた長い方のネジは、42mm、コーナンには 50mm と 65mm のネジがありましたが、65mm を買いました。

ところが、下からナットで締めるのは無理そうだ。


そこで、ネジロックで緩まないように対策しました。
このネジロックは、ネジを閉めて酸素を遮断すると固まるらしい。


やっぱり、50mm にしておけば良かったな。
- 関連記事
-
- GIANT クロスバイクのチェーンが滑る (2) (2022/11/01)
- GIANT クロスバイクのチェーンが滑る (2022/10/31)
- 充電式エアコンプレッサーがAmazonで激安 (2022/06/26)
- 自転車空気入れを修理 (2022/06/24)
- GIANT クロスバイクのセンタースタンド(2) (2019/10/15)
- GIANT クロスバイクのセンタースタンド (2019/10/11)
- GIANT クロスバイクのシフトワイヤ交換 (2018/05/14)
- GIANT クロスバイクのフェンダー交換 (2018/05/13)
- 自転車LED発電ランプ(サイクルランプ)を買いました (2017/11/19)