米国の新型コレラウィルスは、まだまだ

2020-02-02

中国の武漢で発症した新型コレラウィルス(2019-nCoV)ですが、米国の会社でも注意喚起の案内がありました。米国では、8人の感染者が見つかっているが、まだ個人間の感染は確認されていないので、危機感は低いかも。

SC20020200 (2)

米ジョンズ・ホプキンス大学の「Wuhan Coronavirus (2019-nCoV) Global Cases」が凄いことになっています(2020.02.02 12:23現在)。
日本は、武漢からチャーター機で帰国した人の中に感染者が8人見つかったので20人となり、中国に次ぐ2位となっているが・・・

近所のショッピングモール(South Cost Plaza) に行ってみると、アルコール消毒が入口に置いてあった。

P_20200201_165632_x.jpg

看板には Welcome と書いてあるだけで新型コレラ感染を注意喚起するものではありません。UNICLO では、中国人らしき店員が黒いマスクをしていました。アジア圏の客は、マスクをしている人がちらほら。欧米人は、マスクをする習慣が無いので目立ちます。米国では、そもそもマスクの需要が無いので米国でマスクを買うのは難しい。

会社からこの文書が案内されました。

SC20020200_202002021205119ae.jpg

一部を抜粋して日本語訳すると、

現在、2019-nCoV感染を防ぐワクチンはありません。感染を防ぐ最善の方法は、このウイルスにさらされるのを避けることです。現在、2019-nCoVは米国で広まっていることが判明していないため、一般大衆が取るべき推奨される追加の予防策はありません。ただし、CDCは、次のような呼吸器ウイルスの拡散を防ぐために、毎日の予防措置を常に推奨しています。
•石鹸と水で20秒以上頻繁に手を洗ってください。石鹸と水が使用できない場合は、アルコールベースの手指消毒剤を使用してください。
•洗っていない手で目、鼻、口に触れないでください。
•病気の人との密接な接触を避けてください。
•病気のときは家にいる。
•咳やくしゃみをティッシュで覆い、ティッシュをゴミ箱に捨てます。
•頻繁に触れる物体や表面をきれいにして消毒します。
これらは、いくつかのウイルスの拡散を防ぐのに役立つ日常的な習慣です。 CDCには旅行者向けの具体的なガイダンスがあります。

以下のサイトが情報サイトとして紹介されていました(英語)。
2019 Novel Coronavirus(CDC)
Novel Coronavirus in China(CDC)

日本語だと、こちらの説明が詳しい。
新型コロナウイルスについて知っておきたい20のこと(日経ビジネス)

米国は8人ですが、国土が広いので感染者に遭遇する可能性は低いと言える。中国全土からの入国を制限しています。長期化すると経済にも影響して来るでしょうね。

ショッピングモールでは、中国人を見つけると近づかないようにしていた。欧米人には、日本人と中国人の区別が難しいので、海外にゆくと警戒されるかも・・・

続き 米国でも新型コレラウィルス感染拡大 を読む>>
関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: