フランス 2日目、アムステルダムまで移動

2020-02-24

2/10(月) はフランスのお客様を訪問するため、空港でレンタカーを借りました。

P_20200210_163444_x.jpg

レンタカーは、シトロエンDS3 でした。ドアハンドルは、ロックを解除すると飛び出すのが面白い。窓を開けるのもドアロックもセンターコンソールにスイッチが縦に並んでいて何だか変です。アイドリングストップが付いていて、メータはLCD表示、電動パーキングブレーキ、コーナーセンサ、アラウンドビューモニターも搭載していて、走りも良かった。訪問したお客様はフランス人ですが、下手な英語に付き合ってくれて優しかったのは意外でした・・・

P_20200209_112141_x.jpg

P_20200210_084125_x.jpg

エレベーターは、0 が1階でドイツと同じでした。

P_20200210_083921_x.jpg

P_20200210_082543_x.jpg

ホテルは CDG空港近くの Courtyard by Marriott です。朝食はバッフェですが食材が豪華で、さすがフランス。CDGホテルのシャトルバスで CDG空港に戻ってレンタカーを借りて移動しました。

SC20022606.jpg

SC20022605.jpg

写真が1枚しか無いので、Moter-Fan.jpからフロントとインテリアの写真を引用しました。これ、日本でも売れると思うが・・・
ナビはフランス語なので操作が難しい。行き先の地名設定も難しい。でも、Apple CarPlay 対応ナビでしたので、スマホを接続すれば問題無い、これは便利だ。

打ち合わせ後、CDG空港に戻ってレンタカーを返却。

P_20200210_180715_x.jpg

AirFrance で Charles de Gaulle(CDG)-Amsterdam Airport Schiphol(AMS) に移動しました。

P_20200210_192822_x.jpg

機内で軽食が出ましたが、サンドイッチとクラッカー、水です。夕食には中途半端ですね。

P_20200210_212005_x.jpg

アムステルダム空港は、ドイツ人が車で迎えに来てくれた。宿泊先は郊外で近くにレストランが無いので、ピザレストランで夕食。ここは、石窯で焼いていたので美味しかった。

P_20200214_073551_x.jpg

P_20200214_065204_x.jpg

P_20200214_065209_x.jpg

P_20200214_065218_x.jpg

P_20200214_065234_x.jpg

P_20200214_065245_x.jpg

RAIアムステルダムは空港に近いのですが、展示会でホテルが高騰するので、民泊の家を借りてました。空港から40分ほど車で移動する必要があります。2階に4ベッドルームがあり、豪華な家なんですが、なぜか暖房がありません。
キッチンのコンロを全開で暖を取りますが、シャワーが辛い・・・

P_20200214_073557_x.jpg

P_20200212_074959_x.jpg

近くに風車を見つけました。ドイツに住んでいた頃にアムステルダムを観光したので、今回は観光無しです。

続き ISE2020 アムステルダム、米国に帰国まで を読む>>
関連記事

テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

すごいですね

でもシトロエンって何なのさって思いましたね
電動パーキングブレーキ、コーナーセンサ、アラウンドビューモニターも搭載、これって安物のデコレーションケーキみたいです
貧乏人のひがみですかね

エレベータの階数を示すボタン、ビックリです
一階が0で地下が-1ですか、なるほどね納得です
オーストリアは、日本と同じだったと記憶してます

No title

コメントをありがとうございます。
現地ではDS3がどこの車がわかりませんでした。小型SUVらしいですよ。

ドイツ人から2階の部屋に鍵があると聞いていたので、階段を2階まで登ったら鍵が無い、なんて事がありました。そこは1階だったのです・・・

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: