カルフォルニアでも 食材、日用品が売り切れに

2020-03-15

今朝、ニュースでニューヨークのスーパーに買い物客が殺到。新型コロナウイルスの感染拡大で自宅待機になるというデマが流れて、食材、日用品を買う客が殺到したのが原因。ニューヨーク市長がデマであると市民に呼び掛けたそうだ。カルフォルニアは関係無いと思っていたが、Wallmart の食材、日用品が売り切れ状態で驚きました。

P_20200314_144613_x.jpg

14:00 ごろの店内はいつもより空いているが、食材や洗剤、トイレットペーパー、水など売り切れ。こんな光景は初めて見た。玉子がどうしても欲しかったので、TRADER JOE'S に立ち寄ったが、玉子、パンも無い。冷凍食品も在庫が少ない。店員さんは、品出しに忙しそうでしたが、客は箱から品物持ってゆくほど・・・

P_20200314_143526_x.jpg

ジャガイモが完売です。保存が効くからな・・・

P_20200314_143533_x.jpg

玉ねぎを買いたがったが、紫玉ねぎしか残ってない。

P_20200314_143558_x.jpg

ソーセージ、ハム売り場。
ほとんど売り切れ、逆に残っているのは買いたくないな・・・

P_20200314_143657_x.jpg

P_20200314_143707_x.jpg

冷凍食品もほとんど残っていない。

P_20200314_144125_x.jpg

コーンフレークも怪しいのしか残っていません。

P_20200314_144409_x.jpg

ヨーグルトもこの通り。

トイレットペーパーは完売、洗濯洗剤も残りわずかでした(買う予定無かったので写真撮ってません)。このような光景を見ると、1個でいいところ2個買ってしまうのが人間の心理で、余計に品薄になってしまいます。

金曜日のオフィスは、出勤している人が少なかった。理由が分からなかったが、子供が居るお父さんによると、学校は休校になったそうで、マスクをしてました。月曜に対策会議をして対応策を決めるそうです。
もしかすると在宅勤務になるのかも・・・
関連記事

テーマ : 海外生活
ジャンル : 海外情報

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: