アメリカからの入国者に2週間の待機要請

2020-03-24

ついに米国から日本への入国規制が強化されました。

screencapture-www3-nhk-or-jp-news-html-20200323-k10012344951000-html-2020-03-23-23_30_47.png

2週間の待機要請が3/26から開始。空港からの移動も公共交通機関を使用できない。

screencapture-asahi-articles-ASN3Q6TH1N3QUTFK00L-html-2020-03-23-23_23_55.png

朝日新聞は週内に運用を始め、当面4月末まで。

すでに会社は、3/22以降、海外からの帰国者は2週間の在宅勤務の指示が来ていますので、あまり変わらないが。
3/26 を過ぎると、空港まで家族に迎えに来てもらわないといけない。3/25に入国するには、明日(3/24)出国しないといけない。

SC20032400.jpg

3/22 K-1 WORLD GP 2020 JAPAN がさいたまスーパーアリーナで開催されました。
感染症対策をしていたが、批判も相次いでいる。
大規模イベントは、まだ無理か・・・

SC20032401.jpg

たこやきレインボー新シングルリリースイベントは4/11まで中止を決定しました。

SC20032300.jpg

米国の感染者は35,241人と激増しており、中国、イタリアに次ぐ3位となりました(CCSE)。
関連記事

テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あ~
ついになってしまいましたか

でもまだ、数日余裕があるけども、間に合わないでしょうね
お気の毒です
コロナにかからないように、十分注意してください
元気に帰国することを祈ってます。

No title

コメントをありがとうございます。
帰国の許可が出ました。

飛行機は、この前まで空席がいっぱいだったのに、減便したのか、皆さんが帰国を前倒ししたのか・・・
関空より伊丹が近いので、成田-伊丹の乗り継ぎが可能か航空会社に確認中です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: