2020-04-23
音楽ダウンロードサービスmoraで「春のDSD祭り」が始まりました(4/20~5/17まで)。DSDが最大80%オフ価格で販売され、購入者の中から抽選でオーディオ製品など当たる。

DSD音源が欲しかったので、ヒーリング・ヴァイオリン 佐藤恵梨奈 11.2MHz/1bit(700円)、ロマンチック・サックス 大城正司正志 5.6MHz/1bit(600円) を買いました。なんと、アルバム2枚で15GB もありましたが、SMSL M500 で聴くと自然で澄んだサウンドが楽しめました。

ヒーリング・ヴァイオリン 佐藤恵梨奈 DSD 5.6MHz(600円)、11.2MHz(700円)
11.2MHz をダウンロードすると、10.1GB もありました。これはやりすぎのような・・・

ロマンチック・サックス 大城正司正志 DSD 2.8MHz(500円)、5.6MHz(600円)
これも 5.6MHz をダウンロード。こちらは 4.57GB でした。

ベスト・サウンドトラック・ハイレゾ・セレクション・プレミアム DSD 5.6MHz(1,500円)
スターウォーズやジェラシックパークなどおなじみの曲ばかりです。しかし、視聴してみると聞きなれた演奏と少し違うのが気になったので、やめておきました。

合計 1,300円は安い!
FLAC の場合、192kHz/24bit と 96kHz/24bit の差はわずかですが、DSDの場合は 5.6MHz/1bit と 11.2MHz/1bit ではリニアに音質が向上するという。音の透明感が上がり、音場の見通しが良くなるとか(ネタ元はこちら)。
聞き比べしないと実感できませんが・・・

購入番号でヘッドフォンアンプやスピーカなどがあたる抽選に応募する事ができます。

DSD音源が欲しかったので、ヒーリング・ヴァイオリン 佐藤恵梨奈 11.2MHz/1bit(700円)、ロマンチック・サックス 大城正司正志 5.6MHz/1bit(600円) を買いました。なんと、アルバム2枚で15GB もありましたが、SMSL M500 で聴くと自然で澄んだサウンドが楽しめました。

ヒーリング・ヴァイオリン 佐藤恵梨奈 DSD 5.6MHz(600円)、11.2MHz(700円)
11.2MHz をダウンロードすると、10.1GB もありました。これはやりすぎのような・・・

ロマンチック・サックス 大城正司正志 DSD 2.8MHz(500円)、5.6MHz(600円)
これも 5.6MHz をダウンロード。こちらは 4.57GB でした。

ベスト・サウンドトラック・ハイレゾ・セレクション・プレミアム DSD 5.6MHz(1,500円)
スターウォーズやジェラシックパークなどおなじみの曲ばかりです。しかし、視聴してみると聞きなれた演奏と少し違うのが気になったので、やめておきました。

合計 1,300円は安い!
FLAC の場合、192kHz/24bit と 96kHz/24bit の差はわずかですが、DSDの場合は 5.6MHz/1bit と 11.2MHz/1bit ではリニアに音質が向上するという。音の透明感が上がり、音場の見通しが良くなるとか(ネタ元はこちら)。
聞き比べしないと実感できませんが・・・

購入番号でヘッドフォンアンプやスピーカなどがあたる抽選に応募する事ができます。
- 関連記事
-
- SHURE ワイヤレスイヤホン SE215-CL+BT2-A (2020/05/12)
- カナル型BTイヤホン SHURE SE215-CL+BT2-A (2020/05/01)
- スピコンにスピーカケーブルを接続 (2) (2020/04/29)
- TuneBroweser でハイレゾ再生 (2020/04/25)
- mora 春のDSD祭り2020 (2020/04/23)
- スピコンにスピーカケーブルを接続 (2020/04/22)
- 400W x 4ch パワーアンプ QSC PLD 4.2 を買いました (2020/04/20)
- プロ用のパワーアンプを家庭で使う (2020/04/15)
- S.M.S.L M500 MQAデコーダ対応 USB DAC (2) (2020/04/08)