2007-03-12
TDR125をレッドバロンで契約してしまいました。
色はシルバーが好きだけど黒だ。これを逃すと次は、いつ入荷するか未定という。
TDR125は、イタリアのベルガルダヤマハ製(レッドバロンのWebには日本製の逆輸入と書いてあったが)で02'モデルだけど現行車らしい。
訂正:
現在、新車で入手可能なTDR125は、イタリアのベルガルダヤマハ製の TDR125 とは別モノです。日本製TDR125(Eu)は、欧州の排ガス規制がかかっています。規制解除の改造後でも、後軸出力で15PSとなります。
店員にこけると部品が入手できないのでは無いか?と質問したが、問題無いらしい。
Webで検索すると、かなり古いTDR125の事が書かれているが、現行車はかなり改善されているそうだ(以下、噂とはWebの話)。
エンジンは、29PSあるという噂でしたが、ノーマルは欧州の排ガス規制で13psぐらいしか出ないらしい。燃費は25km/Lぐらい走るらしい。チューニングする事は可能で、サービス(無料)でやってもらう事になった。
タンクが樹脂製であるとの噂であったがスチール製らしい(タンクを叩いた感じは微妙でした)。
ライトが暗いという噂でしたが、ハロゲンになっていたので問題なさそう。 2サイクルエンジンは、白煙・オイルが飛び散るという噂であったが、かなり改良されていて、寒冷時に少し白煙が目立つが暖気した後は気にならないらしい。