ハスラー、ボディの小傷補修 (エアブラシ編)

2020-05-03

外出自粛で時間があるので、前から気になっていた エアブラシを買いました。これを使えば、ハスラーに「フェニックスレッドパール」を綺麗に塗装できるかも(過去記事はこちら)

R0028734s.jpg

エアブラシ単体は、2,000円 前後で買う事ができる。小型のコンプレッサーが付属するモデルもあります。大型のコンプレッサーに接続するために 1/4" から 1/8" に変換するアダプタが必要。また、コンプレッサーの空気は湿度が含まれるので塗装に使う場合は湿気を取るフィルタも必要です。さて、うまく塗装できるでしょうか・・・

R0028664s.jpg

Ausuc ダブルアクション エアーブラシ 130 重力式 カップ容量7cc プラモデル 塗装 0.3mm (2,000円)

R0028668s.jpg

R0028669s.jpg

R0028673s.jpg

カップが上に付いているタイプです。ダブルアクションとは、ボタンを押すとエアが噴射され、ボタンを引くと塗料が吹き付けられる。微妙な加減ができるのが特徴。説明書は分解図が書いてあるだけです。
エアのコネクタは1/8"サイズ。ホースを挿すだけでも使えるアダプタが付いている。

Sc2020050200.jpg

コンプレッサーでエアを圧縮すると結露するので、エアの湿気を取るフィルタが必要です。コンプレッサーに直接接続するタイプがあんまり安いので、これを買いました。これだと将来、エアースプレーガンを買っても使える。しかし、中国発送らしくて1ヶ月かかる。

R0028666s.jpg

KKmoon エアブラシインライン水分トラップ BSP 1/8"(999円)
そこで、エアーブラシに直接取り付けるタイプを買いました。

R0028667s.jpg

R0028670s.jpg

IN/OUT 共に1/8"なので、そのまま取り付けできます。

R0028655s.jpg

STRAIGHT スパイラルホース 4mm×5m (エアーブラシ用) 15-321(830円+送料550円)
両端に1/8"-1/4"アダプタが付いている。送料がかかるので、ストレート店舗で探しましたが、これは置いてないので、Amazonで買いました。

R0028660s.jpg

STRAIGHT エアープラグ-オスネジ1/4" (100円)、オスネジ1/4"-オスネジ1/4"(130円)
これははストレート店舗で買いました。

R0028657s.jpg

R0028662s.jpg

これで、エアホースにスパイラルホースを接続できるようになります。

R0028734s.jpg

R0028735s.jpg

R0028736s.jpg

2,000円 ですが、意外にしっかりしてます。
エアブラシの使い方は、YouTubeで勉強しました。



初心者でもわかるエアブラシの使い方!塗料の薄め方、細吹き、うがいをレクチャー



安価エアブラシ5種比較!5000円エアブラシセットの使い心地検証レビュー

本番の前に練習しようと思いましたが、ツールクリーナーと薄め液が必要な事が判ったので、追加注文しました。

続き ハスラー、ボディの小傷補修 (エアブラシを試す) を読む>>

関連記事

テーマ : 自動車の整備&修理
ジャンル : 車・バイク

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

頑張ってますね

きれいに仕上がるといいですね、
間違っても、自分みたく蛍光色のステッカーで
ごまかさない方がいいですよ・・・まあふつうはやらないか

No title

コメントありがとうございます。

時間があるので、興味本位で色々楽しんでます。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: