CBR125R

2007-03-11

TDR125 が気になっていますが・・・・
Tdr1252 しかし、2st で故障の苦情も若干あるようだ。旧型車なので修理不能になるかも知れない。ネットでは、ベルガルダYAMAHA製の話が多いが、レッドバロンにある新車は2002年の日本製だ。
う・・・・気になる。でも29psはずごい。

もう一台気になるバイクがある。タイHONDA製の欧州向けCBR125Rだ。
05_c02 06_c02 タイでは、150ccであったようだが、日本で125ccに改造されているらしい。こっちは水冷4サイクルエンジンで13psだ。日本で販売している125ccと比較するとハイパワーであるが TDR125と比較すると普通だ。
デザインは、CBR600R と共通でフルカウルが付く。
昔、CB125Tに乗った事があるが、この走りだとストレスがあるかも・・・・

http://erekiteru.ld.infoseek.co.jp/sonota/CBR125R_mossan.htm
http://www.hw-passage.co.jp/cbr125r/cbr125r_c.shtml

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: