2020-06-10
チンゲン菜を収穫しましたが、あまり間引きしなかったので株が小さい。もう、食べきれないので、ご近所に差し上げましたが、虫食いの葉っぱは、気にしないで食べたかな(過去記事はこちら)。

トマトは順調に育ってます。なすびも実が出来て来た。きゅうりはネットを張りました。
夏野菜の季節ですね。


卵、ベーコン、チンゲン菜をごま油で炒めて、塩、コショウで味付けした。
家内に、虫食いの葉っぱは捨てるのか確認したら、気にしないで食べてるよって・・・



桃太郎とミニトマトが順調に育っている。
ミニトマトは食べきれないと思う。


なすびと長なすび が実をつけました。
紫の花が綺麗。


きゅうりは、支柱を立ててネットを張りました。


鳴門金時は、芽が順調に育っています。
30cm くらいになったら、植える予定。


ダンゴムシを駆除する薬を試してみました。
顆粒の薬をパラパラまいておくと、翌日はこんな状態に。


雑草を簡単に抜く道具を発見。
雑草の根本をつまんで抜くことができるが、小石を一緒につかむと抜けない。


雑草の根本に差し込んで引き抜くと、根こそぎ抜ける。
これは簡単で便利です。
続き 家庭菜園 2020 (3) を読む>>

トマトは順調に育ってます。なすびも実が出来て来た。きゅうりはネットを張りました。
夏野菜の季節ですね。


卵、ベーコン、チンゲン菜をごま油で炒めて、塩、コショウで味付けした。
家内に、虫食いの葉っぱは捨てるのか確認したら、気にしないで食べてるよって・・・



桃太郎とミニトマトが順調に育っている。
ミニトマトは食べきれないと思う。


なすびと長なすび が実をつけました。
紫の花が綺麗。


きゅうりは、支柱を立ててネットを張りました。


鳴門金時は、芽が順調に育っています。
30cm くらいになったら、植える予定。


ダンゴムシを駆除する薬を試してみました。
顆粒の薬をパラパラまいておくと、翌日はこんな状態に。


雑草を簡単に抜く道具を発見。
雑草の根本をつまんで抜くことができるが、小石を一緒につかむと抜けない。


雑草の根本に差し込んで引き抜くと、根こそぎ抜ける。
これは簡単で便利です。
続き 家庭菜園 2020 (3) を読む>>