SACD をS.M.S.L M500 DACで聞く

2020-08-22

パイオニア Blue-rayプレーヤ BDP-450 を修理したので、久しぶりにに SACD を聴きました。HDMI で SX-LX76 にデジタル接続しているが、 BDP-450 には、デジタル同軸デジタル出力 SPDIF があるので、これに S.M.S.L M500 DAC の COAX に接続すれば、DSD再生できるのでは無いかと・・・

R0029953s.jpg

SPDIFケーブルを持っていないが、75ΩのVIDEOケーブルが使えるはず。試してみましたが、色々制限があって・・・

手持ちの SACD(Super Audio CD) は、この6枚。
他にも Hybrid CD があるかも知れないが・・・

R0029993s.jpg

The Super Audio Collection, Vol. 4
The Super Audio Surround Collection Volume 2

R0029994s.jpg

ベートーベン ピアノ協奏曲第5番、第3番
ピアノ:仲道郁代

R0029995s.jpg

ショパン ピアノ協奏曲第1番、第2番
ピアノ:仲道郁代

R0029996s.jpg

camomile Best Audio2
藤田恵美

R0029997s.jpg

Accuphase Special Sound Selection 3

ベートーベン ピアノ協奏曲第5番を再生すると SACD と表示されて、AVアンプ SX-LX76 には、HDMI でデジタル接続されているので、DSD 5.0ch で再生されました。

R0030003s.jpg
BDP-450

R0029998s.jpg
SC-LX76

ところが、BDP-450 と 同軸デジタル SPDIF 接続した S.M.S.L M500 DAC は、No Signal のままです。
ケーブルがダメなのかと思いましたが、BDP-450 の取扱説明書を確認。

Sc2020081606.png

Sc2020081608.png

HDMIはセパレート、HDMI音声出力はビットストリームに設定してあります。

Sc2020081607.png

SACDを再生した時は、PCM 2ch しか出力されない。DSDで出力してくれないようです。
しかも、HDMI音声出力がビットストリームの時は、出力されないとある。

R0030002s.jpg

R0030001s.jpg

音声出力をビットストリームに設定していてもPCMしか対応しないようです。
HDMI音声出力をPCMに変更すると、デジタル同軸SPDIFに PCMが出力されました。

R0030004s.jpg

R0030006s.jpg

S.M.S.L M500 DAC を COAXにすると 88.2KHz でハイレゾ出力されるようになりました。
CD-Audio の場合は、設定に関係なく44.1KHzで出力されますが、SACD をDACで聴くには設定を変更しないといけない。

R0030005s.jpg

HDMI音声出力をPCMに変更しても、AVアンプにはPCM 5.0chで再生可能ですが、ビットストリームに戻しておかないとまずい。最近の SACDプレーヤはどうなんだろう・・・
調査したところ、この制限は一般的]な仕様みたいでした。PCM 変換によるデジタル出力は、24bit/88.2kHz となるようです。

参考記事:
SACDのDSD出力はできますか?(OPPO FAQ’s)
デジタル音声出力での接続時、SACDの音声を収録されたままの状態で出力できますか(SONY Q&A)
SACDのデジタル出力をDACで楽しむ(Phileweb)

すべての音源はPCのHDDにあるので、SACD を再生するのは面倒。DSD にリッピングできないものかと調べたら、方法はあるようですが、現在の法律では違法となるようですね。
調べてみると CD+SACD のHybrid は色々出ているようです。

SC2020081600s.png

AliExpress で同軸SPDIFオーディオケーブルが安かったので、注文しておきました。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: