TDR125

2007-03-04

TDRは東京ディズニーランドではないぞ。たまたま立ち寄った近所のレッドバロンで見つけた125ccのバイクの話。
1152057205 Tdr125




このバイクは、欧州向けのバイクで逆輸入したものらしい。日本では、125cc以下のバイクは2種原付として登録する。税金も強制保険も126cc超えのバイクと比較するとすごく安い。
それに任意保険は、自家用車とセットで入る事ができるのでお得だ。
欠点といえば、走らない事と高速道路が走れない事ぐらいか。

ここで見つけた TDR125は、2002年YAMAHA日本製だ。5年も経過しているが新車だ。凄いのは、2スト125ccで29PSのエンジンだ。海外なので出力規制が無いのだそうだ。それに、250ccと間違えるほどの車格も魅力。
心配もあって、新車と言っても、古い上に日本で販売していないとなると部品の入手が問題になる可能性がある。こけると大変だろうな・・・
Webで評判を見ると「走る」が2ストでエンジンオイルが燃える時にマフラーからオイルを撒き散らすらしい。日本では、2ストエンジンのバイクは自主規制して販売されなくなったので白煙を出しながら走るバイクは、珍しいかも。

レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/festa.html

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: