2020-09-28
80系ハリアーのリアガラスに貼ってあったシール「平成27年度 燃費基準+10%達成車」「低排出ガス車 平成30年基準75%低減」「OSAKA TOYOPET」を剥がしました。シールが無い方がスッキリしますよね。

「車庫証明」シールは、表示義務が無いのでシールを貼らないようにお願いしてあったが、「燃費基準」、「低排出ガス車」のシールは工場出荷時に貼ってあるそうだ。「OSAKA TOYOPET」も貼らないでとお願いしたが、社員としてそれはできませんと・・・

おしゃれな後ろ姿がシールで台無しだと思いませんか。
このシールが付いていて得した事は、これまで一度もありません。


ドライヤーで温めて、カーボンへらで角から攻めます。

少し剥がれたら指で引っ張ります。


このシールの糊は強力で簡単には剥がれません。
ブレーキクリーナーは効果なしで、やっぱりシンナー系のツールワッシュをウエスに付けて拭き取りました。

こっちは、温めると綺麗に剥がれました。

スッキリしました。

「車庫証明」シールは、表示義務が無いのでシールを貼らないようにお願いしてあったが、「燃費基準」、「低排出ガス車」のシールは工場出荷時に貼ってあるそうだ。「OSAKA TOYOPET」も貼らないでとお願いしたが、社員としてそれはできませんと・・・

おしゃれな後ろ姿がシールで台無しだと思いませんか。
このシールが付いていて得した事は、これまで一度もありません。


ドライヤーで温めて、カーボンへらで角から攻めます。

少し剥がれたら指で引っ張ります。


このシールの糊は強力で簡単には剥がれません。
ブレーキクリーナーは効果なしで、やっぱりシンナー系のツールワッシュをウエスに付けて拭き取りました。

こっちは、温めると綺麗に剥がれました。

スッキリしました。
- 関連記事
-
- 80系ハリアー、アルパインのスピーカをメルカリで (2020/10/13)
- 80系ハリアー USB電源を追加 (2020/10/11)
- ねこバンバン (2020/10/07)
- 80系ハリアー JBLプレミアムサウンドシステム改造 (2020/10/04)
- 80系ハリアーのシールを剥がす (2020/09/28)
- McGard マックガードロックナット (2020/09/27)
- ハリアーにレーダー探知機W50 と レーザー探知機LS10を取付け (2020/09/22)
- 80系ハリアー 走行中にTVが見られるTVキット(取付け) (2020/09/21)
- 新型ハリアーが納車されました。 (2020/09/20)