Ulanzi VL49 LEDビデオライト

2021-02-06

デジカメの感度を上げると暗くても撮影可能です。デジカメでビデオを撮影する事もあるので、ビデオライトがあれば綺麗な動画が撮れると思い、充電式のLEDビデオライトを買う事にした。

R0032313s.jpg

Ulanzi VL49 2000mAh 6W LEDビデオライト (x2個 US$20.72)

急ぎでは無いので AliExpress で購入しました。明るさは20%/40%/60%/80%/100% の5段階で調整が可能で、バッテリ残量も確認できる。USB C による充電式なのでスマホの充電器が使える。

Sc2021011402.png

同様の製品は沢山あるが、充電式で沢山売れている製品にした。これは2912個も販売されているので失敗は無いだろう・・・

R0032276s.jpg

R0032278s.jpg

R0032277s.jpg

注文から、3週間ほどかかりました。

R0032298s.jpg

本体、USB A-USB C充電ケーブル、取扱説明書(英語)

R0032300s.jpg

R0032301s.jpg

R0032304s.jpg

高級感は無いが質感は良い。
カメラに取り付け部分のプラスチックは強度が心配、軽いので大丈夫であるが・・・
三脚用のネジもある。

R0032305s.jpg

R0032308s.jpg

電源を入れると 20% で点灯、40%/60%/80%/100% の5段階で変更可能。
ラストメモリは無い。

R0032309s.jpg

M を押すと、バッテリ残量が5段階で表示される。

R0032311s.jpg

充電は、電池残量が少ないと 800mA程度流れます。
満充電で LEDは緑になり、電流は流れなくなります。

R0032312s.jpg

R0032315s.jpg

OLYMPUS OM-D M5mk2 に取り付けました。
ホットシューの厚さよりも薄いので、ネジを回して固定します。LEDビデオライトは軽量なので問題無いが、どこかにぶつけると折れるだろうな。

R0032314s.jpg

20%の補助光でも効果があります。
かなり広範囲を照らすので、これなら使えそうです。
2個買ったので、2個をつないで照らす事もできます。

急ぎで欲しい方、リスクを避けたい方は Amazon でも同じ製品が購入できます。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: