Ulanzi ミニ三脚 MT-08、スマホマウント ST-07

2021-04-02

AliExpress で Ulanzi VL49 LEDビデオライト(2個 US$20.72) を買いましたが、これがお値段以上の出来でしたので、気になっていた Ulanzi ミニ三脚 を買いました(過去記事はこちら)。

R0032454s.jpg

Ulanzi ミニ三脚 MT-08、スマホマウント ST-07 (US$14.62)

自由雲台が付いたミニ三脚で、先端を伸ばす事ができる。スマーフォンホルダが付属していて、がっちり保持してくれる。手に持って自撮り棒にもなる。先に買ったLEDビデオライトを取り付け可能、期待以上の質感でおすすめです。

Sc2021020800.png

Amazon で買うよりも安い事を確認してAliExpressで注文しました。追跡可能な配送オプションを選択したので、送料が US$1.56 かかる。

Sc2021020801.png

Sc2021020802.png

スマーフォンホルタとセットになっている。先端が伸縮して、自撮り棒としても使える。

R0032443s.jpg

R0032444s.jpg

2週間ほどで到着。箱もつぶれていない。

R0032445s.jpg

Ulanzi ミニ三脚 MT-08 は、フィルムラッピングされてます。

R0032448s.jpg

R0032449s.jpg

R0032450s.jpg

自由雲台の本体はプラスチックですが、質感は良い。三脚の足は、ゴムが付いていて滑りにくい。
小型のデジカメなら取り付け可能。

R0032451s.jpg

Ulanzi スマホマウント ST-07

R0032452s.jpg

バネは結構強くて、ゴムには段差があるので、スマーフォンを付けて持ち歩いても簡単に外れない。

R0032453s.jpg

R0032454s.jpg

iPhone 8 を取り付けました。
これは便利。

R0032459s.jpg

R0032461s.jpg

自撮り棒として使う事もできる。
最長まで伸ばすと、ここまで伸びる。

R0032457s.jpg

R0032458s.jpg

Ulanzi VL49 LEDビデオライト を取り付けました。
これなら暗いところでも撮影できる。

Sc2021040200.png

こうなると、リモートでシャッターを押したくなるので、こんなものまで買いました。
それにしても安すぎるが、使えるだろうか・・・

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: