2021-04-08
4/7(水) は「チームしゃちほこ」が名古屋城で路上デビューしてから9周年になる。これを記念して、愛知・DIAMOND HALLで ファンクラブイベント 「リアル・タフ民の集い vol.1」 を開催。本当は、昨年1回目を開催する予定であったが 1年延期となってしまった。久しぶりのリアルイベントでもあったので、有給休暇を取って参加して来ました。

収容人数1,000人のところ、おそらく380人程度に制限してx2回公演として、厳重なコロナ対策のもと開催された。先行発売の初日に応募したので、まあまあ良い位置でした。FC「タフ民の集い」の投票で衣装やセトリを決めたそうだ。来年も 4/7 に開催する予定らしい。

交通費を節約するために、近鉄株主優待乗車券 + ひのとり(2,130円) で鶴橋-名古屋 を往復しました。アーバンライナーが1時間間隔で運転しているのは知っていたが、現在は、ひのとり と アーバンライナーが30分間隔で運転している。コロナ禍の影響で、10~20% 程度の乗車率でした。


このシートなら、2時間座っていても快適でした。
12:06 名古屋到着。ダイヤモンドホールは、14:15 開場 で最寄り駅は地下鉄の東山線 「新栄町」なので、隣の「栄」で下車しました。ここなら、色々ある・・・


まずは、昼食。
「矢場とん」は3回目です。15食限定の10周年ランチ(1,600円)をいただきました。
まだ時間があるので、名古屋城の金のしゃちほこが地上に降りているらしいので、見たかったが、4/10 からのイベント準備のため、現在は非公開らしい・・・



天気も良くて散歩も持ちがいい。
名古屋の電波塔周辺を散歩。
愛知県芸術劇場 を発見。ここ、前に来たな・・・
ここは、2017年9月 初めて チームしゃちほこのライブで参戦したホール「しゃちサマ2017~どどん~名古屋公演」 が開催された場所でした。懐かしい。
そのまま、新栄町まで歩くと、「リアル・タフ民の集い vol.1」 に参加する人を発見。
立ち位置がチケットで決まっているので、最前列から順に入場します。

イープラスアプリで入場券をダウンロード、当日、連絡先などアンケートに回答している事を確認される。
感染者が出ると、これに記入したメール、電話に連絡が来るのだろう。

ライブ会場なので、ドリンク代 600円 を払って入場。
75cm角の枠で立ち位置が決まっていました。お隣はけっこう近い。A~T列まであったので20列x横19人でしたので、380人 ですね。
ライブのオープニングでは、「チームしゃちほこの野菜生活体操」のビデオが流れました。
これ、何かで前振りがあったが、練習しておけば良かったな・・
どどんの衣装で登場
M1. 乙女受験戦争
これ、生で聞いたのは初めてかも・・・
M2. DREAMER
M3. グラブジャムン
M4. じりじり夏活委員会(菜緒・遥奈)
合唱風にアレンジされてました。
M5. ら・ら・ら・アイドル(柚姫)
M6. おっとりガールの憂鬱(帆華)
M7. Hello,TEAM SHACHI
ここで衣装チェンジ、帆華、菜緒、柚姫 は 「Cherie!」の衣装、遥奈は「いいくらし」の可愛い衣装で登場。人気投票でダントツの1位であったらしい(筆者もこれに投票した)。
M8. 尾張の華
M9. OEOEO
M10. JIBUNGOTO
M11. マジ感謝
M12. 恋人はスナイパー
1部では、「たたいてかぶってじゃんけんポン」で盛り上がりました。

1部の記念撮影写真はTwitterより引用
アンコールで、帆華が楽しくグッズ紹介して締めた。
今回、新しい情報が発表になった。
TEAM SHACHI TOUR2021 ~東名阪でオトす!!~
2021年5月4日(火祝)東京・USEN STUDIO COAST
2021年6月27日(日)大阪・BIGCAT
2021年7月31日(土)愛知・名古屋ダイアモンドホール
ビギナーズライブ各会場で実施決定!
タフ民の集いメンバが、5人まで友達を連れて無料ライブに参加できるらしい。
東京のみ発表されていたが、名古屋、大阪 が追加発表となった。
たのしみ・・・

お土産に、寿がきやの袋麺「本店の味」が配布された。
4月中旬から6月まで TEAM SHACHI パッケージで販売されるそうです。
参考記事:
また次の春に会おう!TEAM SHACHI、地元名古屋で10年目も応援してくれるタフ民に“マジ感謝”(音楽ナタリー)

収容人数1,000人のところ、おそらく380人程度に制限してx2回公演として、厳重なコロナ対策のもと開催された。先行発売の初日に応募したので、まあまあ良い位置でした。FC「タフ民の集い」の投票で衣装やセトリを決めたそうだ。来年も 4/7 に開催する予定らしい。

交通費を節約するために、近鉄株主優待乗車券 + ひのとり(2,130円) で鶴橋-名古屋 を往復しました。アーバンライナーが1時間間隔で運転しているのは知っていたが、現在は、ひのとり と アーバンライナーが30分間隔で運転している。コロナ禍の影響で、10~20% 程度の乗車率でした。


このシートなら、2時間座っていても快適でした。
12:06 名古屋到着。ダイヤモンドホールは、14:15 開場 で最寄り駅は地下鉄の東山線 「新栄町」なので、隣の「栄」で下車しました。ここなら、色々ある・・・


まずは、昼食。
「矢場とん」は3回目です。15食限定の10周年ランチ(1,600円)をいただきました。
まだ時間があるので、名古屋城の金のしゃちほこが地上に降りているらしいので、見たかったが、4/10 からのイベント準備のため、現在は非公開らしい・・・



天気も良くて散歩も持ちがいい。
名古屋の電波塔周辺を散歩。
愛知県芸術劇場 を発見。ここ、前に来たな・・・
ここは、2017年9月 初めて チームしゃちほこのライブで参戦したホール「しゃちサマ2017~どどん~名古屋公演」 が開催された場所でした。懐かしい。
そのまま、新栄町まで歩くと、「リアル・タフ民の集い vol.1」 に参加する人を発見。
立ち位置がチケットで決まっているので、最前列から順に入場します。

イープラスアプリで入場券をダウンロード、当日、連絡先などアンケートに回答している事を確認される。
感染者が出ると、これに記入したメール、電話に連絡が来るのだろう。

ライブ会場なので、ドリンク代 600円 を払って入場。
75cm角の枠で立ち位置が決まっていました。お隣はけっこう近い。A~T列まであったので20列x横19人でしたので、380人 ですね。
ライブのオープニングでは、「チームしゃちほこの野菜生活体操」のビデオが流れました。
これ、何かで前振りがあったが、練習しておけば良かったな・・
どどんの衣装で登場
M1. 乙女受験戦争
これ、生で聞いたのは初めてかも・・・
M2. DREAMER
M3. グラブジャムン
M4. じりじり夏活委員会(菜緒・遥奈)
合唱風にアレンジされてました。
M5. ら・ら・ら・アイドル(柚姫)
M6. おっとりガールの憂鬱(帆華)
M7. Hello,TEAM SHACHI
ここで衣装チェンジ、帆華、菜緒、柚姫 は 「Cherie!」の衣装、遥奈は「いいくらし」の可愛い衣装で登場。人気投票でダントツの1位であったらしい(筆者もこれに投票した)。
M8. 尾張の華
M9. OEOEO
M10. JIBUNGOTO
M11. マジ感謝
M12. 恋人はスナイパー
1部では、「たたいてかぶってじゃんけんポン」で盛り上がりました。

1部の記念撮影写真はTwitterより引用
アンコールで、帆華が楽しくグッズ紹介して締めた。
今回、新しい情報が発表になった。
TEAM SHACHI TOUR2021 ~東名阪でオトす!!~
2021年5月4日(火祝)東京・USEN STUDIO COAST
2021年6月27日(日)大阪・BIGCAT
2021年7月31日(土)愛知・名古屋ダイアモンドホール
ビギナーズライブ各会場で実施決定!
タフ民の集いメンバが、5人まで友達を連れて無料ライブに参加できるらしい。
東京のみ発表されていたが、名古屋、大阪 が追加発表となった。
たのしみ・・・

お土産に、寿がきやの袋麺「本店の味」が配布された。
4月中旬から6月まで TEAM SHACHI パッケージで販売されるそうです。
参考記事:
また次の春に会おう!TEAM SHACHI、地元名古屋で10年目も応援してくれるタフ民に“マジ感謝”(音楽ナタリー)
- 関連記事
-
- TEAM SHACHI パシフィコ横浜のワンマンライブBDが発売 (2022/02/20)
- TEAM SHACHI 2022 年賀状が届く (2022/01/01)
- TEAM SHACHI “OVER THE HORIZON ~はちゃめちゃ!パシフィコ!~” (2021/10/25)
- TEAM SHACHI 『TOUR2021〜東名阪でオトす!!〜』大阪公演 (2021/06/28)
- TEAM SHACHI 「リアル・タフ民の集い vol.1」 (2021/04/08)
- たこやきレインボー「NO RAIN, NO RAINBOW 2021・春」 (2021/03/06)
- TEAM SHACHI 2021 年賀状が届く (2021/01/01)
- ばってん少女隊 「ふぁん」ダウンロードカード付き豪華動画盤 (2020/11/29)
- TEAM SHACHI TOUR 2020 ~異空間~:Spectacle Streaming Show “ZERO” (2020/10/24)