2021-08-21
AliExpress で購入した ホットエアーガンが壊れました。本来は、表面実装基板のはんだを熱風で溶かすのが目的なんですが、熱風の温度と風量を自由にコントロールできるので、両面テープの粘着力を弱めたり、熱収縮チューブに使えるので便利だったので残念です(過去記事はこちら)。

わずか数日、合計30分ほどしか通電していないが熱風が出ない。前回、過熱したまま電源を切ったのが悪かったのだろうか・・・
ヒーターはONしているので温度表示はどんどん上昇する。まあ、こんな事もあると予想はしていました。販売者とメッセージをやり取りする事が可能で、回路図、結線図を要求したが無いという。分解して故障個所を調べるより、ヒーターハンドルのみ購入できたので交換してみる事に

電源を入れるとチッチッチッと小さな音がして、温度がどんどん上昇します。ハンドルをスタンドに戻すと SLP と表示するので、ファンが動作しないだけだ。


ハンドルを分解してみました。配線の引き回しが雑だな・・・
ファンは手で回す事が可能で、何か挟まっている訳では無い。ファンの電圧を本体のボリュームで調整しているので、電圧がが来ていないか、ファンのモータ故障。
ファンの電圧を測ろうかと思ったが・・・
その前に、販売者から回路図をもらおうと交渉してみたが、回路図は持っていないと。
販売元には情報が来てないのか。
別のモデルに買い替えを考えたが、同じ販売者がハンドルだけ販売しているのを発見。
ヒータだけ、ファンだけ販売しているショップもあるので、ハンドルは消耗品なのかな。

8 穴ホットエアガンハンドル 858 8858 858D 878A 878 はんだステーション(US$11.54)
送料無料なのでハンドルを買う事にした。ハンドルの予備としても使えるしね。



10日程度で届きました。
先端ノズルは5種類付属している。

ハンドルの外観は少し違いますが、同じ8pinコネクタなので互換みたいです。
858D のハンドルを交換してみると、電源が入りません。
どこかでショートしているようで、前よりも悪い。最悪です・・・
本体を分解してファンの電圧が来ているかどうか確認するのが先ですね。
新しいハンドルは、どこでショートしているのか調べるとことからです。
AliExpress に返品、返金の交渉をする事も可能なんですが、US$11.54 返金してもらうのに、返品を要求されると送料の方が高い。
こんな時は、Amazon で買っていれば、簡単に返金してもらえるのにね。

わずか数日、合計30分ほどしか通電していないが熱風が出ない。前回、過熱したまま電源を切ったのが悪かったのだろうか・・・
ヒーターはONしているので温度表示はどんどん上昇する。まあ、こんな事もあると予想はしていました。販売者とメッセージをやり取りする事が可能で、回路図、結線図を要求したが無いという。分解して故障個所を調べるより、ヒーターハンドルのみ購入できたので交換してみる事に

電源を入れるとチッチッチッと小さな音がして、温度がどんどん上昇します。ハンドルをスタンドに戻すと SLP と表示するので、ファンが動作しないだけだ。


ハンドルを分解してみました。配線の引き回しが雑だな・・・
ファンは手で回す事が可能で、何か挟まっている訳では無い。ファンの電圧を本体のボリュームで調整しているので、電圧がが来ていないか、ファンのモータ故障。
ファンの電圧を測ろうかと思ったが・・・
その前に、販売者から回路図をもらおうと交渉してみたが、回路図は持っていないと。
販売元には情報が来てないのか。
別のモデルに買い替えを考えたが、同じ販売者がハンドルだけ販売しているのを発見。
ヒータだけ、ファンだけ販売しているショップもあるので、ハンドルは消耗品なのかな。

8 穴ホットエアガンハンドル 858 8858 858D 878A 878 はんだステーション(US$11.54)
送料無料なのでハンドルを買う事にした。ハンドルの予備としても使えるしね。



10日程度で届きました。
先端ノズルは5種類付属している。

ハンドルの外観は少し違いますが、同じ8pinコネクタなので互換みたいです。
858D のハンドルを交換してみると、電源が入りません。
どこかでショートしているようで、前よりも悪い。最悪です・・・
本体を分解してファンの電圧が来ているかどうか確認するのが先ですね。
新しいハンドルは、どこでショートしているのか調べるとことからです。
AliExpress に返品、返金の交渉をする事も可能なんですが、US$11.54 返金してもらうのに、返品を要求されると送料の方が高い。
こんな時は、Amazon で買っていれば、簡単に返金してもらえるのにね。
- 関連記事
-
- 100kHz~1.7GHz対応RTL-SDR チューナを分解 (2022/05/12)
- ソフトウェアラジオ SDRSharp で HF帯アマチュア無線を聞く (2022/05/10)
- 最新のリチウム電池充電器 Litto Kara Lii-600 (2021/12/13)
- UVライトで固まる液体接着剤 (偽ボンディック) (2021/09/15)
- はんだ付け ホットエアーガンを買いました(2) (2021/08/21)
- はんだ付けステーション(ホットエアーガン)を買いました (2021/08/02)
- 温度調節はんだこて と スタンドを買いました (2021/07/31)
- BOSCH GO コードレスドライバー (2021/07/22)
- キッチンスケールを修理 (2021/04/20)