UVライトで固まる液体接着剤 (偽ボンディック)

2021-09-15

YouTube の「熊五郎お兄さんのDIY」で時々登場する 偽ボンディック をAliExpressで買いました。BONDIC(ボンディック) は、液体プラスチック接着剤で、付属のUVライトを当てれば4秒で固まる。瞬間接着剤だと、塗った後すぐに固まってしまうが、こいつは紫外線を当てないと固まらないのが良い。

R0034546s.jpg

UVライトで固まる 超強力液体接着剤 ($2.91)

BONDIC の本物は 2,450円もするが、偽ものは1/10で買える。ダメ元で買ってみたら、輸送中の液漏れで大変な事に。残量が見えないですが、半分は無駄になったかも・・・・。
でもちゃんと使えましたよ。ちょい臭いけど使いやすくて、接着強度もある。

Sc2021071701.png

この姿の製品は、色々ありましたが、送料を入れて最も安いのを買いました。

R0034545s.jpg

2週間で届きました。

R0034546s.jpg

しかし、液漏れしているじゃないの・・・
一応、クレームを付けて、評価を低くしましたが。

R0034547s.jpg

R0034548s.jpg

R0034582s.jpg

袋がびしょびしょですが、固まっていないのは流石。エポキシ系接着剤の匂いがします。

R0034584s.jpg

先端のキャップは、2重になっています。

R0034583s.jpg

UV LEDを点灯させて接着部に照射すると固まる。

R0034609s.jpg

LEDがショボいので、UVライトを持って来た(過去記事はこちら)。

R0034605s.jpg

R0034608s.jpg

液漏れした説明書に照射すると固まりました。

R0034936s.jpg

R0034940s.jpg

R0034939s.jpg

何か試すものが無いかと見回したら、扇風機のはめ込みが外れて困っていたので、ここに塗布しました。
はみ出たら拭き取れるし、慌てないで接着できるのがいい。

R0034943s.jpg

R0034945s.jpg

付属のLEDでも固まりましたが、UVライトで紫外線を当てます。

R0034951s.jpg

ちょっとはみ出してしまいましたが、透明なので目立たない。
強度も十分ありました。

便利なので無くなる前に予備を買っておかないと・・・




関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

いい、これいいです

1/10ですから、ダメもとですね、結果オーライ
良い買い物ですね
これだから大陸物を買っちゃうんですよね・・・

No title

コメントありがとうございます。
掘り出し物を見つけると嬉しいですが、こんな事もあります。完璧を求めてはダメです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: