2021-09-26
キッチンの壁コンセントには、食洗器(1,200W)、オーブントースター(1,000W)、湯沸かしポット(1,000W) 、コーヒーメーカー(800W) など刺さっていてタコ足配線となっている。壁コンセントを2口から3口に変更したが、さらに3口増設する事にした。

キッチンのブレーカはトータル 20A なので、タコ足をやめても同時使用はブレーカが落ちます。
パナソニック製のコンセントとプレートを買って来たのに、コンセントプレートに隙間が空いている理由が分かった。従来からある「フルカラーシリーズ」とモダンデザインの「コスモシリーズワイド21」があるんだ・・・

工事前の3口コンセント
大電流を必要とする食洗器とトースターは直接接続したが、湯沸かしポットはタコ足でテーブルタップと分岐している。

これを6口に工事します。
はさみ金具(63円)
ワイド21トリプルコンセント(294円)
ワイド21コンセントプレート(173円)


BOXが入ってますが、左右に柱が無いか確認します。
左側に穴を広げる事にしました。


新兵器です。ノコが両面に付いていて便利そうなので買いました。

右上から給電、左に送り配線して、左上から戻るようにしました。


はさみ金具を落とさないように注意しながら取り付けました。
あれ、高さが違う・・・
なんで??となりましたが、調べたら、同じパナソニック製でも、従来からある「フルカラーシリーズ」とモダンデザインの「コスモシリーズワイド21」 の2種類がある。右側は、フルカラーシリーズだったようです。

フルカラーシリーズの3口コンセントがもう1個あったので、左右を合わせました。


でもコンセントプレートは、コスモシリーズワイド21 なので隙間が・・・
プレートは、何かのついでに買ってくる事にします。
そういえば、コーナンに2種類売っていたが、何が違うのが区別できなかった。

キッチンのブレーカはトータル 20A なので、タコ足をやめても同時使用はブレーカが落ちます。
パナソニック製のコンセントとプレートを買って来たのに、コンセントプレートに隙間が空いている理由が分かった。従来からある「フルカラーシリーズ」とモダンデザインの「コスモシリーズワイド21」があるんだ・・・

工事前の3口コンセント
大電流を必要とする食洗器とトースターは直接接続したが、湯沸かしポットはタコ足でテーブルタップと分岐している。

これを6口に工事します。
はさみ金具(63円)
ワイド21トリプルコンセント(294円)
ワイド21コンセントプレート(173円)


BOXが入ってますが、左右に柱が無いか確認します。
左側に穴を広げる事にしました。


新兵器です。ノコが両面に付いていて便利そうなので買いました。

右上から給電、左に送り配線して、左上から戻るようにしました。


はさみ金具を落とさないように注意しながら取り付けました。
あれ、高さが違う・・・
なんで??となりましたが、調べたら、同じパナソニック製でも、従来からある「フルカラーシリーズ」とモダンデザインの「コスモシリーズワイド21」 の2種類がある。右側は、フルカラーシリーズだったようです。

フルカラーシリーズの3口コンセントがもう1個あったので、左右を合わせました。


でもコンセントプレートは、コスモシリーズワイド21 なので隙間が・・・
プレートは、何かのついでに買ってくる事にします。
そういえば、コーナンに2種類売っていたが、何が違うのが区別できなかった。
- 関連記事
-
- 楽天経済圏でポイ活、楽天Payで無駄なく消費 (2022/01/04)
- ふるさと納税 を 楽天スーパーSALEでポイント還元 (2021/12/11)
- AliExpress で買った商品が届かない (2021/10/16)
- アラミック Arromic シャワーヘッドに交換しました (2021/10/01)
- 壁コンセントを6口に改造してタコ足配線を改善 (2021/09/26)
- 超音波洗浄機 を買いました (2021/09/05)
- nanacoモバイル+セブンカードプラス+セブン銀行 (2021/08/28)
- 新型コロナウイルスのワクチン接種 (2021/07/17)
- 中華製パルスオキシメーターを買いました (2021/05/23)