ハリアーに FALKEN AZENIS FK510 245/45ZR20 を買いました

2021-11-07

2014年 30系ハリアーに装着していた 245/40R20 を80系ハリアーに取り付けました。これまでの走行距離は 15,000km/2年 程度で、溝は6~7mm 残っている。タイヤカバーをして屋内保管していたので、ひび割れは無いがタイヤゴムは硬化している。試しに装着してみたが、もう純正に戻せないな(過去記事はこちら)

R0035599s.jpg

これから寒くなるとグリップが不安になるので、タイヤを交換したい。HANKOOK VENTUS V12 evo2 K120 を安く買えないかとタイミングを探っていたら、Continental ExtremeContact DWS06 も安くなって来た。これも良いかなと思ったが、ファルケン AZENIS FK510 も安くなったので、これに決めた。半導体不足で新車が売れないので、タイヤが処分価格なのかな・・・

R0035600s.jpg

R0035594s.jpg

フロントタイヤの溝は 7mm 残っていて、タイヤゴムが固いがまだ走れそう。

R0035596s.jpg

リアタイヤ(以前はフロントについていた)の溝は、6mm でゴムの表面がざらざらになっているのが気になる。
グリップできないで削れたのか??

R0035597s.jpg

R0035598s.jpg

2013年20週の製造で、2014年1月に装着した。タイヤゴムが硬化しているので、雪でも降ったら不安になるな・・・

中国タイヤでも大丈夫と言う話もあるが、高性能タイヤに交換するとドライビングフィールが変わると言う話も聞くしな・・・。
HANKOOK (韓国)タイヤはドイツ車でも採用になっていて、中国タイヤより良い気がする。以前は5万円以上の価格が付いていたが、安くなりましたね。

Sc2021110702.png

楽天でHANKOOK VENTUS V12 evo2 K120 が安いのを見つけた。送料無料は、ショップ直送か西濃運輸止めでないと、2,200円 追加になる(このあたりが面倒だな)。

Sc2021110704.png

Sc2021110703.png

Amazon で Continental ExtremeContact DWS06 も安くなって来ました。
サイズは 245/45R20 がピッタリであるが、245/40R20 も装着可能で安い。Amzonのセールまで待てば、ポイント 6% 付くかも。

Sc2021110705.png

ファルケン プレミアムタイヤ AZENIS FK510 245/40ZR20 は Amazon が安い。
こちらは輸入品らしいが、円安なのに安いのはどうゆう事か・・・
推測ですが、新車装着用に輸入したものが、半導体不足で新車の販売数が減少して、余ったのかも。

Sc2021110700.png

Sc2021110701.png

楽天もポイント加算で、実質はさらに安く買う事ができる。
AZENIS FK510 245/40ZR20 はでも良いが、ここは乗り心地を重視して 245/45ZR20 が良いかな。

ファルケン プレミアムタイヤ AZENIS FK510 245/45ZR20 75,920円 (税込)
楽天アプリで購入すると ポイント7.5倍 5,692ポイント 付くので、実質 70,228円 となる。

Sc2021110709.png

持ち込みのタイヤ交換は、「タイヤ交換大阪」こちらを選定した。

Sc2021110710xx.png

自宅から近いのと、セット作業、廃タイヤの料金が安い。
予約が必要となっているので、土日で空きがあるか確認中です。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: