ふるさと納税 を 楽天スーパーSALEでポイント還元

2021-12-11

ふるさと納税は前から気になっていたが、地元の住民税が減収になるので、地元のサービスが低下するのではないかと思ってました。しかし、ふるさと納税による減収額の75%は地方交付税で補填されるらしいので、寄付しないとが損じゃないか・・・
なんと、12/10 にふるさと納税を楽天市場で実施すると「楽天スーパーSALE」+「5と0のつく日」でポイントが大量にもらえるという記事を発見(12月10日は「楽天ふるさと納税」がオススメな理由)。

Sc2021121101.png

まず「かんたんシミュレーター」で寄付上限額を確認してから、欲しい返礼品を、まるでショッピングするみたいに購入するだけ。確定申告をしない給与所得者は「ワンストップ特例」で手続きを簡略できるが、寄付先は最大で5つの自治体まで、寄付先から送付された書類を2022年1/10 までに返送しなければならない。確定申告する場合は、1/1~12/31 まで寄付上限額まで可能。寄付額から 2,000円 を引いた額が、翌年の市民税から控除される(らしい)。今回は、少し控え目にしておきました。

Sc2021121102.png

かんたんシミュレーター」で寄付上限額を確認します。仮に年収500万円、配偶者控除なしで扶養家族が居ない場合、こんな金額になった。この金額を超える寄付は、本当に寄付になるので超えないように。
また、「ワンストップ特例」を手続きしても、確定申告するとワンストップ特例の控除は無効になるそうで、確定申告で控除しておくこと。

Sc2021121001.png

Sc2021121002.png

まず、「楽天スーパーSALE」と「5と0のつく日」にエントリーしておく事。
さらに、楽天アプリで購入すると +0.5% 付く。
筆者の場合、楽天会員、楽天カード、楽天モバイル、楽天アプリ、楽天銀行などで 6.5% からお買い物を開始となった。

Screenshot_2021-12-10-21-36-48-99_0afbfedf75b8ca32ae68383e1bae5143.jpg

まず、大阪府泉佐野市に10,000円寄付、650ポイント
確か、返礼品は寄付額の30%以下の地元品と決められているが、競争が激化して泉佐野市が規定違反と問題になったな。

Screenshot_2021-12-10-22-17-29-12_0afbfedf75b8ca32ae68383e1bae5143.jpg

福岡県北九州市に 15,000円寄付、1,125ポイント
A5ランクの黒毛和牛ですき焼きしたいな・・・
7.5% になった。

Screenshot_2021-12-10-22-37-35-73_0afbfedf75b8ca32ae68383e1bae5143.jpg

滋賀県近江八幡市に22,000円寄付、1,870ポイント
4等級以上の近江牛サーロインは美味そう・・・
8.5% になりました。

ポイントが増えたので、何かお買い得商品は無いかと、ここからは、楽天ショッピングです。

Sc2021121000.png

SAMSUNG SATA SSD 1TB 9,980円 はAmazonと変わらないけどポイント10倍でさらに-500円 クーポンで 9,580円
18.5倍の2,217ポイントで購入。実質7,363円 はかなりお買い得です。
SAMSUNG 870QVO は、QLCで1セルで4レベルを記憶する新方式。耐久性が心配ですが、評判も悪く無いので一般的な使い方なら問題無いだろう。

Sc2021121103.png

澤井珈琲のコーヒー(2種類2kg 豆のまま)を購入
過去にも買ったことがあるが、通常なら2.999円が 昨夜は 2.699円 となっていて-100円クーポンで 2.599円
1,031ポイントで実質1.568円でした。これなら、業務スーパーのコーヒーよりもお得だ。

という事で、合計 59,170円 も散財してしまいました。
獲得する 6,893ポイント は期間限定ポイントが含まれますが、コスモ石油で無駄なく全額消費できるので心配ない。

2021.12.30追記{
ふるさと納税 追加しました。

Sc2021123100.png

鹿児島県大島町に10,000円寄付、600ポイント
うなぎの出荷は、鹿児島が静岡を越えたらしい。
寄付額は4自治体で 57,000円になりました。
関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: