ハスラー、スタッドレスタイヤ交換2021

2021-12-25

今年、大阪は暖かくてスタッドレスに交換は見送るつもりでしたが、急に寒くなりました。突然の降雪にそなえて、2015年にFIT用に買ったスタッドレスタイヤ 175/65R14 をスズキ ハスラーMR41S のタイヤ 165/60R15 と交換しました(過去記事はこちら)。

R0035909s.jpg

今年は、もうダメかなと思いつつ夏タイヤより安心かと。

R0035892s.jpg

屋内で保管していました。

R0035893s.jpg

R0035894s.jpg

前輪に装着していたタイヤ(写真上)は溝が丸く削れているが、後輪の溝(写真下)はまだまだいけそうだ。
後輪を前に付ければまだいけるハズ。軽自動車だし、雪道を走る訳でも無いので・・・

R0035912s.jpg

ちょい乗りが多いので、走行距離は 17,303km です。
来年、5年目の車検だったかな・・・

R0035895s.jpg

バッテリーを点検しておきます。310 CCA なので少し弱って来ました。作業中に充電しておきます。

R0035898s.jpg

100kPa に減圧して保管していたので、240kPa に調整。

R0035899s.jpg

R0035901s.jpg

踏み台で前を持ち上げてジャッキアップ。後輪は輪留めをしておきます。
インパクトで緩めてスタッドレスに交換。

R0035902s.jpg

R0035905s.jpg

4輪交換してからトルクレンチで105Nで締めました。

R0035908s.jpg

R0035906s.jpg

大阪で降雪は無いかも知れないですが、これで安心です。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: