TDR125 ジェルバッテリー GETX5L-BS を交換

2022-01-16

YAMAHA TDR125 Eu' 2002年モデルのメンテナンスで、半年ぶりにエンジンを始動したらバッテリが上ってました。純正バッテリは YTX5L-BS ですが2014年 10月にジェルバッテリー GETX5L-BSに交換しています。ここ数年ほとんど乗っていないので、半年に一度の充電で6年3ヵ月も頑張ってくれました(過去記事はこちら)。

R0036064s.jpg

NBSジェルバッテリ GETX5L-BS (YTX5L-BS互換サイズ) 1,980円+送料700円

ジェルバッテリは、鉛バッテリの電解液をジェルにした完全密閉型のバッテリで、横に倒して取り付けることもできる。鉛バッテリより 1.5倍 の寿命との説明がありましたが、これほど長期間使えるのはすごい。当然、おなじものをリピートしました。

R0036068s.jpg

R0036066s.jpg

セルモーターは、1回だけ回るがあとはリレーの音のみ。充電してみたが、すぐに完了してしまいます。
もうバッテリの寿命ですね。取り出してみます。
GETX5L-BS は純正のYTX5L-BS より少し大きいので取り出しに苦労しました。プライヤを2個使って端子をつまんで引っ張りだしました。

R0036072s.jpg

自作のパルス充電で約8時間、サルフェーションを除去できれば復活できるかも(過去記事はこちら

R0036071s.jpg

バッテリテスタのジェルバッテリモード、CCA は150でテスト。
65CCA と出た。新品のCCA値を知らないので SOH 18% は仮の判定となる。充電はできているが、内部抵抗が高くてセルモータが回らない。6年も使えたので寿命でいいでしょう。
さらに24時間パルス充電したら CCA75, 38.60mΩまで復活したが、このあたりが限界か。

Screenshot_2022-01-10-22-32-00-19_0afbfedf75b8ca32ae68383e1bae5143.jpg

同じバッテリの価格を調査したら、Amazon は5,400円 と高め。
楽天で 1,980円 を見つけたが送料が700円要るので 2,680円 となる。なんとか送料無料の 3,900円 を超えるまで買い物をすることにしたが、余計なものを買ってしまったかも・・・
オイルジョッキは、古くなったので新しいのが欲しかった。ブレーキフィールド DOT4 1L なので1個で良いところ、他に手頃なものが見つからないので2個買いました。

R0036062s.jpg

R0036063s.jpg

届きました。

R0036073s.jpg

R0036075s.jpg

R0036076s.jpg

R0036074s.jpg

バッテリはこれ。

R0036077s.jpg

並べてみると天面に刻印があるのを発見。
2314G (2014年23週)、0921J (2021年9週) の製造日と読み取れる(多分)。
もうすぐ1年なので安売りをしているのかも・・・

R0036079s.jpg

充電してみましたが、すぐに完了してしまいます。

R0036080s.jpg

バッテリテスタでは 12.81V, 125CCA, 23.92mΩ とでました。
これを新品の基準にして、劣化具合を確認することにします。

R0036081s.jpg

付属のマニュアルには、ジェルバッテリの説明はこれぐらい。
5Ah の容量で 0.4Aで充電するように。

R0036093s.jpg

TDR125 に取り付けました。
インシュロック2個でバッテリを引っ張り出せるようにしておきました。

R0036094s.jpg

工具をゴムベルトで固定して完成。
もちろんセルは元気に回ります。エンジンは快調で一発でエンジンが始動できます。

あまり乗る予定はありませんが、バッテリが安く買えたので交換しておくことにしました。
エンジンをかけるだけなら、軽自動車から降ろしたバッテリでも代用可能ですが、バッテリがないと走れないしね。
もうすこし暖かくなったら走ってみようか。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: