KORG D1 ピアノカバーを買いました

2022-08-26

独学でピアノを練習するために電子ピアノ KROG D1 を買いました。リビングに置いていつでも鍵盤に触れる事ができるようにしていますが、まだまだ楽譜と鍵盤が一致しないし、左手が思い通りに動かない(過去記事はこちら)。

IMG20220825153005.jpg

使わない間は鍵盤にカバーをかけておきたいと思い簡易的なピアノカバーを買いました。黒いテカテカの生地は嫌だったので、中国発送ですが、ベージュの柔らかい素材の布カバーを注文しました。これがジャストフィットで驚きました。

KORG D1 は88鍵盤ですが、スピーカが無いので奥行きが26cmしかない。
W x D x H : 1327 x 263 x 128 mm (譜面立てなし)

Amazonで探すと、黒いピアノカバーが見つかったが、これはなんとなく嫌だ。

SC20220826000.png

これは安いが、中国から直送なので2週間ほどかかる。
AliExpress で同様の製品を見つけたが価格はほぼ同じでしたので、Amazon で購入しました。

IMG20220825152530.jpg

IMG20220825152559.jpg

注文から9日で到着、いつもの防水パッケージで中は無地のビニル袋に型番を書いたシールのみ。

IMG20220825152642.jpg

IMG20220825152731.jpg

想像していた通りの柔らかい布素材でした。
最初、このチャックは何なんだろうと思いましたが KORG D1 に取り付けると・・・

IMG20220825152859.jpg

IMG20220825152846.jpg

なんと、譜面立てを出す穴だったのね。ダブルチャックで穴のサイズを調整できるようになっています。
これのおかげで鍵盤部分のカバーを外しても、ピアノカバーが落ちないメリットもある。

IMG20220825152934.jpg

IMG20220825153722.jpg

Amazonの写真では周囲をミシンしてあったが、これは切りっぱなしである。ギザギザなのはデザイン的には有りですが、ほどけて来ないか心配。縫製の耐久性も心配です。中華製でメーカ不詳だとこんなところで手を抜くんですね。
外の生地がふかふかで中は裏生地のままなので、逆じゃ無いのと思いましたが・・・
まあ、値段が安いのでとりあえず満足ですが。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: