タントのスマートキー電池交換

2022-09-17

ダイハツ タント LA600S のスマートキーが電池切れとなった。前回交換したのが、2020年4月でしたので2年半で電池切れは早いような(過去記事はこちら)。

IMG20220916201244.jpg

前回、SONY製CR2032に交換したが、あれはハズレだったのかな。

IMG20220916144044.jpg

エンジンを切った時に聴きなれない警告音が聞こえると思ったら、スマートキーの電池切れ警告が出ていました。

IMG20220916201140.jpg

IMG20220916201159.jpg

LA600Sはマイナスドライバでケースを開ける事ができます。
初代は精密ドライバが必要でしたが、現行のタントは、鍵をマイナスドライバの様にしてケースを開ける事ができるようですね。

IMG20220916201244.jpg

SONY製CR2032が入ってました。2020年4月に交換しているのでちょっと早いような気がする。

IMG20220916201736.jpg

定格3.0V が 2.39V でした。

IMG20220916201422.jpg

IMG20220916201616.jpg

ハスラーのスマートキー電池交換で購入した Panasonic製 CR2032に交換します(過去記事はこちら)。
初期電圧は3.20Vありました。今度は長持ちしてくれるといいですが・・・・

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: