デスクチェアを買いました

2022-09-25

ハイバックのデスクチェアーを使っていましたが、合成皮革の表面が数年で劣化してボロボロになったので買い替える事にしました。やはりメッシュ生地が蒸れなくて耐久性があり良いようだ。

P1010552s.jpg

FelixKing デスクチェア Black-J (9,671円 531ポイント)

2~3万円のゲーミングチェアも検討したが違いが判らないので、メッシュ生地で1万円程度で済ませたい。ハイバックで枕が付いたものと迷ったが、こちらは肘掛けを跳ね上げる事ができるので机の下に収納できるのがポイント。Amazonタイムセール祭りで少し安く買えました。

SC20220924002.png

タイムセール祭りで期間中10,000円以上購入すると5.5%(最大5,000円まで)ポイントが付くセール。

SC20220924000.png

SC20220925002.png

FelixKing デスクチェア Black-J (9,671円 531ポイント)

P1010544s.jpg

P1010547s.jpg

P1010548s.jpg

翌日配達されました。組み立て式でコンパクトに梱包されています。
組み立てに必要な六角レンチも付属していて、日本語の説明書も分かりやすい。

P1010549s.jpg

P1010550s.jpg

P1010551s.jpg

ほとんどの部品が樹脂製でデザインも良く強度も十分。

P1010552s.jpg

座面は大き目で外国人でも大丈夫なサイズで、日本人体格では最低地上高があと2cmくらい低くなると良かったかも。
座面のクッションは固めで疲れない。いずれウレタンはへたるでしょうけど長期間使えそうだ。
クッション下のレバーを右に引き出すとロッキング機能が有効となり、背もたれが倒れる。背もたれのバネを調整しても固めで、かなりもたれないと倒れない。もう少し緩くても良かったかも。

P1010554s.jpg

P1010553s.jpg

肘掛けを跳ね上げると、机の下に座面をしまえる。
背もたれが低めですが、パソコンチェアとしては邪魔にならずコンパクトで満足です。
同様の製品でデザインが微妙に違う製品が多数出ているので、最安では無かったかも。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: