Bluetooth トランスミッター/レシーバ 2in1

2023-01-25

電子ピアノに接続しているヘッドホンの音を Bluetooth で飛ばすために Bluetooth トランスミッターを買いました。Bluetooth の伝送には遅延があるので、電子ピアノの鍵盤を押さえてから音が出るまで遅延があるので使えないと思うが・・・

IMG20230125220650s.jpg
Bluetooth 5.0トランスミッタレシーバ2 in1 B28(671円)

以前、カーオーディオのφ3.5 Audio In に接続するために Bluetooth アダプタを買いましたが、あれは Bluetoothレシーバ機能しか無かった(過去記事はこちら)。Bluetooth トランスミッターは Audio Out に接続してアナログ音声を Bluetoothで送信するアダプタ。電子ピアノで使えなくても、テレビの音声を Bluetoothで飛ばしてBluetoothヘッドホンで聞く事もできるしな・・・

SC20221124000.png

AliExpress で Bluetoothトランスミッターを探しました。Bluetooth で低遅延を実現した Qualcomm の aptX LL に対応した製品も見つけた。LL は Low Latency(低遅延)の略で遅延を70ms(±10ms)に抑える技術。送信・受信共に aptX LL に対応していないと使えない。

これは aptX LL に対応していないが トランスミッターとレシーバの機能があり、USB Cで充電して4時間動作する。
AliExpress だと安価なので使えなくても後悔しない。

PC151210s.jpg

PC151212s.jpg

PC151213s.jpg

発注から21日で到着。安いけど、パッケージ品です。

PC151215s.jpg

本体、USB C充電ケーブル、φ3.5 STEREO アダプタ、マニュアルが付属

PC151218s.jpg

PC151216s.jpg

本体の質感は安っぽくて価格相応である。

PC151227s.jpg

PC151225s.jpg

中国語と英語のマニュアルが付属します。
英語でも理解できる簡単な説明ですが、日本語マニュアルを見つけました(TOMTOPC28ワイヤレスオーディオレシーバーおよびトランスミッターユーザーマニュアル)。

SC20221124001.png

SC20221124002.png

Bluetooth Transmission mode(TX)
テレビやPCのヘッドホン端子など Audio Out φ3.5mm STEREO に接続、スイッチを [TX] に切り替えて使用します。
Bluetooth ヘッドホンやスピーカとペアリングして聴く事ができます。

IMG20230125220650s.jpg

電源ボタンを長押しして起動すると、LEDが赤で点滅してペアリング待ちとなります。Bluetoothヘッドホンをペアリング待ちにすると、勝手にペアリングしてLEDは赤で点灯します。
(注意)他のデバイスがペアリング待ちしていると接続を失敗しますので、周囲の Bluetooth を OFFにするか、電源を切ると確実です。

予想通り、電子ピアノでは遅延で使えないですね。
200~300msくらい遅れていると思います。

Bluetooth Receiving mode(RX)
ヘッドホンやアンプ入力など Audio In φ3.5mm STEREO を接続、スイッチを [RX] に切り替えて使用します。
PCやスマートフォンのBluetoothとペアリングして音楽を再生すると聴く事ができます。

SC20230125001.png

Bluetooth 未対応のカーオーディオに接続して、スマートフォンの音楽を再生するのに便利です。FMラジオに送信するよりも高音質です。

IMG20230125221408s.jpg

ヘッドホンを接続して、電源ボタンを長押しして起動すると、LEDが青で点滅してペアリング待ちとなります。

SC20230125000.png

Windos 10 PC で Bluetoothペアリング待ちにすると B28 が見つかるので、ペアリングすると青で点灯。次回からは自動でペアリング接続します。

電源ボタンで、再生/一時停止、+/- ボタンで 曲送り/戻しできます。+/- ボタン長押しで音量を調整できまずが、これはローカル側の音量で、PCの音量はコントロールできない仕様でした。
お値段以上の良い音でした。

AliExpress で購入したものは "B28" でしたが、日本語のマニュアルにある "C28" というモデルもあるみたいです。スペックも外観も同じなので、違いを検索しましたが不明でした。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: